Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

2019-05-11から1日間の記事一覧

翻訳『禅修指南』9-8

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 《<無礙解道> (Paṭisambhidāmagga)の教え》 Purimakammabhavasmiṁ moho avijjā、 āyūhanā saṅkhārā、 nikanti taṇha、 upagamanaṁ、 cetanā bhabo. Ime pañca dhamma purimakammabhavasmiṁ idha paṭisandhiyā…

翻訳『禅修指南』9-7

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> また、《増支部・三集》(Aṅguttāra Pāḷī Ṭika Nipāta)の中において、一切の縁起支は、皆、集諦である、と教える: Katamañca bhikkhave dukkha samudayaṁ ariyasaccaṁ. Avijjā paccayā saṅkhārā、 saṅkhāra pac…

翻訳『禅修指南』9-6

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 《集諦》(Samudaya sacca) 仏陀は、《分別論》(Abhidhamma Vibhaṅga Pāḷī)の中において、五種類の集諦を、教示している。 すなわち: 1、愛(taṇhā)は、集諦である。 2、一切の煩悩は、愛を含めて、皆、集諦…

翻訳『禅修指南』9-5

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 《第五法の概要》 Atīte hetano pañca、idāni phalapañcakaṁ、 Idāni hetano pañca、āyati phalapañcakaṁ. (Vism) 上に述べた註釈によると、禅修行者は必ず(+以下の点を)識別し、かつ明らかにしなければなら…

翻訳『禅修指南』9-4(170/520)

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 《随覚知と通達知》 Ananubodhāti ñātapariññāvasena ananubujjhanā appaṭivedhāti tīraṇappahāna pariññāvasena apaṭivijjhana.(《長部註》) 疏鈔の説明によると: anuanubujjhanaṭṭhena anūbodho、 (一)名…

翻訳『禅修指南』9-3

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 《三出世間遍知》 (3 lokuttara pariññā) 観智(すなわち、三世間遍知)の後、聖道(ariyamagga)は生起する。 聖道は、徹底的に、各種の煩悩を断じ除き(samuccheda、正断)、 無為涅槃界(asaṅkhata Nibbāna …

翻訳『禅修指南』9-2

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 《三世間遍知(3 lokiya pariññā)》 (一)所知遍知(ñāta pariññā) 若し、人が智でもって、各々の縁起支(すなわち、無明、行、識、名色、六処、触、受、愛、取、有、生、老死などなど)の相(lakkhaṇa)、作…