Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

ブッダダーサ著「生活の中の縁起」(翻訳文)ー64

2、もう一つの説明の仕方は、普通の、一般の人々の解釈である。

名色は、母親の子宮から出生し、お棺の中で滅する。それは80年

から100年くらい、長期に存在する事が出来る。この80年または

100年の間に、一度の生と一度の滅、すなわち一度の生と、

一度の死があるのみ。

この二つの、生滅に関する解釈は、80年または100年の間の

空間において、ただ一回だけ発生する。この種の、日常用語での

解釈では、名色または「人」は生と死の間で、80年または100年

生存する事になる。

煩雑なアビダルマ言語による解釈では、一人の人間の生と死は、

迅速すぎて計算のしようもないが、日常用語で言われる生と死は、

80から100年の長きに渡り、人がどのように焦ったとして、一回、

生を数えたならば、100年を待ってから、一回の死を数える、

という塩梅だ。

アビダルマの言語と、日常用語は、二種類の、極端な結果を

生み出した。(つづく)

(台湾香光尼僧集団翻訳グループ~タイ語→中国語

原題「生活中的縁起」中国語→日本語 Pañña-adhika sayalay)