Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

ブッダダーサ「生活の中の縁起」(翻訳文)ー88/92

仏陀は、苦は、無明、行、識、名色等からきており、それは、

信の拠り所である、と言った。

言い換えれば、我々は、傷心する必要などなく、怖れる事なく、

退却する事なく、もし、我々が縁起をよりよく利用するならば、

苦は、信の礎となり、信は仏法を育成し、我々をして徐々に、

漏の止息にまで到達させてくれる。

こういう観点で苦を見るならば、比べるもののないほど醜い

ヒキガエルの額の上に宝石を一つ、発見したようなものなのだ。

しかし、普通、人々は、ヒキガエル、ネズミ、ムカデ、ミミズ

などの害虫を、嫌いまたは怖れる。

もし、彼らが、苦は信の助縁であると知るならば・・・、

苦は、信にまで進化、発展する事ができるのだという事を

知るならば、苦は、有用なものになる。

ここまで、私は多くを語った。

全部を覚えておくのは困難であるから、復習し、研究して欲しい。

最後に、私は簡単な結論を述べて、縁起の役割について

説明したいと思う。(つづく)

訳者コメント:「生活の中の縁起」ようやく終盤が

見えてきました。次は(以前、要望がありました)

パオ・セヤドーの著書(「菩提資糧」)を翻訳する予定です。

(台湾香光尼僧集団翻訳グループ~タイ語→中国語

原題「生活中的縁起」中国語→日本語 Pañña-adhika sayalay)