Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

☆「掌中の葉」(翻訳文)3-7

    <Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 

1、あなたに適合する特別の修行の道を授与する教授(+内容について)

「修行の道の教授」とは、教師が、あなたの修行が段階を追って進歩するように支援する時に、用いられ言葉である。

修行の指導は、大衆に仏法を説法するのとは、性質を異にしている。

たとえ、あなたが教える事柄が、理論的には正しいとしても、もし、学生自身の身の上に効果を生じる事がなければ、あなたが教えている内容は、契機にはなっていない。

段階的に修行の道を教授するには、ちょうど我々の教育体制と同じように、善くて巧みな方法・教えがなくてはならない。

幼稚園で、小さな子供が先生に質問をする:

「先生、私はどこからきたの?」

先生たるもの、善くて巧みに:

「あなたは、お母さんのおなかから、生まれたのだよ」と答えるであろう。

しかし、この子は、引き続きこのように訊ねる:

「どうして、私のお母さんは、赤ちゃんを産んだり、産まなかったりするの?」

このとき賢明な教師は、以下のような話をするだろう

「あなたが良い子でいたら、あなたのお母さんはとても喜んで、あなたの為に、もう一人赤ちゃんを産んでくれるよ」

しかし、多くの禅の教師は、往々にして、この種の常識を忘れてしまう。

修行の指導をする時、教師は聞く者の心霊のレベルを忘れてしまい、ただひたすら、最も究極的な観点に立って教授しようとする。

しかし、このことは、初心者にとっては、契機にはならない。

教師が与える修行の道の教授内容は、特に学生の性格と(+心の)傾向に対応し、その学生が持つ煩悩(=悩み、喜怒哀楽)を改善し、学生の潜在能力を開発するものでなければならない。

このような教授(+の方法・教授の内容)が、契機であると言える。

(3-8につづく)

    <Mama puññabhāgaṃ sabbasattānaṃ bhājemi>

(+ )(= )訳者。句読点等原文ママ

★誤字脱字を発見された方は、<菩提樹文庫>まで。

ご協力、よろしくお願いいたします。

<「掌中の葉」(シッダッタ学院)中国語版→日本語訳出

翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay>