Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

「テーラワーダ仏教在家居士帰依戒律ハンドブック」1-7

    <Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 

五戒文

比丘が戒を一条(または一句)念じる毎に、受戒者は比丘について念じる:

1.Pāṇātipātā 

veramaṇī sikkhāpadaṃ samādiyāmi.

(私は殺生を離れる学処を受持します)

2、Adinnādānā 

veramaṇī sikkhāpadaṃ samādiyāmi.

(私は不与取~与えないのに取る~行為を離れる学処を受持します)

3.Kāmesu micchācārā 

veramaṇī sikkhāpadaṃ samādiyāmi.

(私は欲邪の行為を離れる学処を受持します)

4、Musāvādā 

veramaṇī sikkhāpadaṃ samādiyāmi.

(私は虚妄語を離れる学処を受持します)

5、Surā-meraya-majja-pamādaṭṭhānā 

veramaṇī sikkhāpadaṃ samādiyāmi.

(私は放逸の原因になる穀酒、果実酒、酒類から離れる学処を受持します)

比丘:Tisaraṇena saha  pañcasīiaṃ dhammaṃ sādhukaṃ katvā appamādena sampādetha。

三帰依と五戒の法を完全に受けたならば、不放逸であり、また、成就する事に努力せよ)

受戒者:Āma,  bhante。

(はい、尊者)

(1-8につづく)

    <Mama puññabhāgaṃ sabbasattānaṃ bhājemi>

(+ )(= )訳者。句読点等原文ママ★誤字脱字を発見された方は、

<菩提樹文庫>までお知らせ下さい。ご協力、よろしくお願いいたします。

<原題「南伝仏教在家居士須知」改題「テーラワーダ仏教在家居士帰依戒律ハンドブック」 中国語版→日本語訳出 翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay>。