Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

★飛び入り翻訳~『24縁発趣論』2-3

 <Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 

次に続くのは五門転向心で、それの作用とは、心を所縁に向ける事である・・・ちょうど以下のように<尋ねるが如く>である:

これは何であるか?

色であるか?

音であるか?

味であるか?

などなど。

もし色彩であるならば、眼識が生起する。

眼識は色彩を見ると、それは即刻滅し去り、次に領受心が生じて、この色所縁を領受(=受け取る)する。

領受心が滅し去ると、推度心が生じる。

それ(=推度心)は、推度(=推定)する;

「これは何の色であるか?」

推度心が滅し去ると、確定心が生起する。

それ(=確定心)は、色彩を確定した後、また滅し去り、引き続き、速行心が、所縁(+の上を)駆け抜ける。

我々の、すべての身・口・意の業は、速行心が造りだす。

故に、心路過程全体でみれば、速行心が最も重要である。

通常的な欲界における心路過程、たとえば、眼門、耳門、鼻門、意門など等、すべてにおいて、七つの速行心が生起する。

(2-4につづく)

<Mama puññabhāgaṃ sabbasattānaṃ bhājemi>

(+ )(= )訳者。句読点等原文ママ。★誤字脱字を発見された方は、

<菩提樹文庫>までお知らせ下さい。ご協力、よろしくお願いいたします。

<『24縁発趣論』スシラ・サヤレー著 中国語版→日本語訳出 

翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay>