Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

FDC資料「37道品ハンドブック」10-15 Ledī Sayādaw著

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 

(以下の翻訳文は、福岡ダンマセンターの法話会に供する為の資料です)

毎回、凡夫が己の導師と帰依の対象を変更する度に、彼の依拠する理論と原則もまた、変化する。

ある時には、凡夫は「一切智仏」が制定した「増上戒」に依拠する事もあれば、ある時には「一切智仏」の「牛戒」(gosīla)に依拠するか、または牛の規範に依拠する事もある;

ある時には、犬の規範に依拠し、ある時には、象の規範に依拠する。

こういう事から、彼らが採用し、依拠する所の倫理規範の範囲は、非常に雑多なものとなる。

「見」の角度から言えば、衆生が採用し、依拠する所の「正見」は非常に希で、少ない。反対に、衆生が採用し、依拠する所の「邪見」は、非常に雑多である。

採用し、依拠する所の「邪見」と規範が、多ければ多いほど、彼らは益々、苦界・地獄へと、落ちて行くのである。

凡夫が擁する所の、無尽の錯誤と独断によって、彼らが輪廻の内に漂う時に犯す最大の過ちは、誤った導師に帰依する事である。

この種の過ちは、彼らに巨大な傷害を齎すのである。

というのも、一人の誤った導師に帰依する事は、間違った倫理原則と規範を生起せしめ、かつ、再度人類に生まれるのが、非常に、難しくなるのである。

この事は、ちょうど「希望の木」(padesā)が、元々は、善の果実を実らせるものであるのに、完全に地獄において成長した為に、悪の果実を生じせしめるのと同じである。

ここにおいて、我々は仏法の内における「未定」の継承者の、未来の行く末についての、説明を終えた。

己の内に、「無常」と「無我」の特質を察知することのできる修行者は、「身見」の王国から解脱することができ、そのことによって、仏法の内の「決定」的継承者になることができる。

いわゆる「決定」とは、未来における、無尽の輪廻の中で、これらの修行者は、誤まった指導者を求めたり、依止したりする疑念から解脱することができる、という意味である。

未来における一連の再生において、彼らは「一切智仏」の真正なる子孫となり、「初級レベルの預流聖者」の家族の一員になることができる。

彼らにおいては、いまだ多くの、累劫の輪廻を重ねなければならないが、しかし、彼らの、仏・法・僧における、無限の、比較できない程(+優れた)特質に対する観照は、一世より更に次の一世へと、明晰を増していき、益々明瞭に、明るくなっていくのである。

(10-16につづく)

<Mama puññabhāgaṃ sabbasattānaṃ bhājemi>

(+ )(= )訳者。句読点等原文ママ。★誤字脱字を発見された方は、

<菩提樹文庫>までお知らせ下さい。ご協力、よろしくお願いいたします。

<「37道品ハンドブック」Ledī Sayādaw著 中国語版→日本語訳出 

翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay>