Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

★飛び入り翻訳~《基礎発趣論(業縁と果報縁)》2-6

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 

もう一つ例を挙げる。

寺院を建築する時、その担当者は早く建てたい、美しいものを建てたい、道場を荘厳あるものにしたい、と思う。

この時、彼の思は、他の人とは非常に異なる状態になる。

その差は、彼の心意が相当に強烈である、という事である。

思は、一種の強くて力のある意志力であり、善をなす時、その全体の過程の中においては、その他の善心と善心所の存在もあり得るとしても、これらの心と心所の内においては、思の力が一番強く、その他の心と心所に比べても、その強さは二倍以上になる。

故に我々は、「思はすなわち業である」と定義するものである。

礼賛

Kammapaccayo atthi iti bodhentaṃ vandāmi

無上の智遍(+知)によって、一切の業縁の存在を知る世尊に礼拝致します。

業は、樹木の種の如くに、強烈な意志の思であり、すなわちそれは、「異刹那業縁」と「俱生業縁」の中に介在して存在しており、衆生はなく、補特伽羅はなく、非我・非他であり、純粋に法性に属する。

偉大なる仏陀

あなたは、無上なる智慧でもって、法性は無我である事を遍知して、その後に、多くの衆生に知らしめた。

私は、あなたの徳を憶念し、あなたの風貌を観想し、称え、讃嘆し、心より合掌し、あなたに礼拝致します

善哉!善哉!善哉!

(2-7につづく)

<Mama puññabhāgaṃ sabbasattānaṃ bhājemi>

(+ )(= )訳者。句読点等原文ママ。★誤字脱字を発見された方は、

<菩提樹文庫>までお知らせ下さい。ご協力、よろしくお願いいたします。

<《基礎発趣論(業縁と果報縁)》 中国語版→日本語訳出

翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay>