Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

翻訳『親知実見』knowing and Seeing#17-1

如何にして五根をバランスするか

有分に落ち込むのを避ける為、また定力を更に一歩進んで育成する為、あなたは五根(pañcindriyā)の助けを借りて、心を策励して、それを似相に固定せしめなければならない。

この五根とは:

1)信(saddhā)

2)精進(vīriya

3)念(sati

4)定(samādhi)

5)慧(pañña)

五根とは、五種類の、心をコントロールする力であって、心をして、涅槃に向かう止観の道から離れない様にするものである。

もし、五根の中の、いずれか一つの根または幾つかの根が過度である時、修行者は、(修行上の)アンバランスに見舞われる。

一番目は信根であるが、それはすなわち、信じるべき事柄、例えば三宝、または業と果報を信じる、という事である。

仏陀の証悟に対して信心(=確信)があるという事は非常に重要である、というのも、それが欠乏する時、人々は、禅修行の努力を放棄するからである。

仏陀の教法、すなわち、四道、四果、涅槃などを信じる事も非常に重要である。

仏陀の教法は、我々に対して、禅修行の方法を明らかに提示してくれたものであり、故に、この段階において、それに対して完全な信心(=確信)があるという事は、非常に重要である。

<翻訳文責:緬甸パオ森林僧院/ヤンゴン分院所属/Pañña-adhika Sayalay般若精舎>