Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

2017-05-13から1日間の記事一覧

☆「掌中の葉」(翻訳文)2-19

三、結行 結行(定の修習における、終了の仕方) --心を収める事と、功を収める事 (=瞑想を終了、切り上げる事) 彼は、希望する処において、希望する時において、希望する長さの時間において、なんらの困難もなく(初禅などの)定から出てくる。 これが…

☆「掌中の葉」(翻訳文)2-18

6、身正直性・心正直性 (kyujjukat、cittujjukat) 身正直性:心所が正直(=まっすぐ)で、嘘がない事。 心正直性:心が正直で、嘘がない事。 正直性の障礙:(修行の目標に対して)冷淡である事。 障礙が発生する原因:あなたの心がますます静かで、平和に…

☆「掌中の葉」(翻訳文)2-17

5、身練達性・心練達性 (kya-pguññat、cittta-pguññat) 身練達性:心所が健全で、病的でない事。 心練達性:心が健全で、病的でない事。 練達性の障礙:執着が習慣化している(本来的に認識している粗雑な空間に執着している)。 障礙が生じる原因:本来的…

☆「掌中の葉」(翻訳文)2-16

4、身適業性・心適業性 (kya-kammaññat、citta-kammaññat)kya原文ママ。kayaが正しい?ー後ほど確認しますー訳者 身適業性:心所が、目標を縁に取ることに成功する事。 心適業性:心が、目標を縁に取ることに成功する事。 身適業性の障礙:保守に回る(「(…

☆「掌中の葉」(翻訳文)2-15

2、身軽快性・心軽快性 (kaya-lahut、citta-lahut) 身軽快性:心所の沈み込みがない事(活発である事)。 心軽快性:心の沈み込みがない事(活発である事)。 軽快性の障礙:緊張。 障礙の発生原因:過度に定の修習の目標を憶念する事。 矯正の方法:直覚…

☆「掌中の葉」(翻訳文)2-14

【定力を深める六つの素因】 あなたが、上述(No1-13)の、二つの原則を善用して、定の修習をする時、あなたの定力は、修行した時間に伴って、増強される。 この段階で、もし、あなたが良い師を見つけることができたならば、それはとても良い事である。とい…