Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

2018-07-02から1日間の記事一覧

★飛び入り翻訳~《基礎発趣論(業縁と果報縁)》3-4

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 註釈書(a ṭhas ālinī aṭhakathā ママ)には、どのように説明されているであろうか? 「思心所」は、助教のようだ、と言う。 授業をする時、教師は、授業だけ担当すればよいが、最も苦労するのは助教である、と言う…

★飛び入り翻訳~《基礎発趣論(業縁と果報縁)》3-3

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> (+我々が)熟睡している時は、唯一、前世の業の果報のみが、生じている。 この果報心は、非常に安定していて、静かである。 速行心は全くの反対で、それは非常に活発で、異熟心のように静止している、という事…

★飛び入り翻訳~《基礎発趣論(業縁と果報縁)》3-2

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 業力は我々と共に (あなた方が)いまなお、修行と学びの順序を理解しないので、私は、「業」が如何にして「業果」を形成し、また「業力」は、如何にして我々に付き従うのかを、説明する。 (+あなたが)造(ナ…

★飛び入り翻訳~《基礎発趣論(業縁と果報縁)》3-1(45/100)

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 第二章 業縁と果報縁(二) 持戒と布施 次に、「業縁と果報縁」について、詳しく説明する。 三宝門の内、もし「業と業果」について、善く掌握しないのであれば、どのような事柄も、目標に到達することができない…