Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

2018-08-06から1日間の記事一覧

般若の独り言~南伝仏教の一時出家

先日、タイの洞窟から救出された13名(少年12名、コーチ 1名)の内、クリスチャンの少年1名を除く12名が、 一時出家をしました(8月6日現在、コーチを除く11名は、すでに還俗しています)。 一時出家は、色々な意味合いを持っているようです。家族に死者が…

「テーラワーダ仏教在家居士帰依戒律ハンドブック」5-17

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 17. 問:装飾を原因とする花飾りをつける、香(=お香を炊く)、塗香(=香水を塗る)を離れる学処について教えて下さい。 答:《闡明勝義》では、「花飾り(mālā)」とは、すべての花の環であると言う。その他…

「テーラワーダ仏教在家居士帰依戒律ハンドブック」5-16

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 16. 問: ダンス、歌を、音楽と演劇見たり(聞いたり)から離れるという学処を、詳しく説明して下さい。 答: ここで言う所の「ダンス」とは、ダンサー(女性・男性)が踊る所の、各種の舞踏、孔雀の舞とか、獅子…

「テーラワーダ仏教在家居士帰依戒律ハンドブック」5-15

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 14. 問:正午というのは、12時を指すのでしょうか? 答:正午とは、12時を指すとは限らない。 各国、各地点の標準時間は、大まかなものに過ぎず、各人の所在地と合わない場合があるし、また一年12か月の間に、日…

「テーラワーダ仏教在家居士帰依戒律ハンドブック」5-14

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 11. 問:虚言妄語学処について、再度、説明をお願いします。 答:「虚言妄語を離れる学処」は、一般的に不妄語戒と言われているもので、妄語する事を戒する戒条である。 実際、この戒条は非常に微細であり、口頭…