Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

2022-01-25から1日間の記事一覧

★『教海覚舟』<教えの海悟りの舟>(11-1)(私家版)

剃髪得度の流れ ”Evañca pana、bhikkave、 pabbājetabbo upasampādetabbo; Paṭhamaṃ kesamassuṃ ohārāpetvā、 kāsāyāni vatthāni acchādāpetvā、 ekaṃsaṃ uttarāsaṅgaṃ kārāpetvā、 bhikkhūnaṃ pāde vandāpetvā ukkuṭikaṃ nisīdāpetvā、 añjaliṃ paggaṇhāpe…

翻訳(中→日)《実用アビダンマ》(3-173)(私家版)

以上の、五種類の<名>は、ソータパナ道心である。 サカダーガーミ、アナーガーミ、阿羅漢にも、またそれぞれ、五種類ある。 故に、合計20種類の道心がある。 道心は、生起した後、必ず、果心を生起せしめる。 道心が20種類あるのであれば、果心もまた、当…

翻訳(中→日)《実用アビダンマ》(3-172)(私家版)

第四ジャーナに入り、出定の後、四禅の31個の名法の無常・苦・無我を観ずる。たとえば、苦から道心を証得したのであるならば、心中に生起する心は、楽・一境性具第四禅ソータパナ道心である。 第五禅から出定した後、第五禅の名法を観ずる。合計31個である。…

翻訳(中→日)《実用アビダンマ》(3-171)(私家版)

第二禅には、33種類の名法がある。 第二禅から出定して、33種類の名法の、無常・苦・無我の内の一を観ずる。たとえば、無我を観じている時、道心を証悟したならば、それは、伺・喜・楽・一境性具第二禅ソータパナ道心、と言う。 第三禅に入り、出定して後、…

翻訳(中→日)《実用アビダンマ》(3-170)(私家版)

121種類の心 89種類の心は、121種類に、細分する事ができる。 五分法に基づけば、止観(サマタ・vipassanā)の修行者は、合計34種類の、名法の初禅に入る。 修行者は、ジャーナから出定した後、観禅(vipassanā)に転換するが、この34個の名法の無常・苦・無…