南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

是誰庵仏教談義>ものごとの捉え方(四正断)

小保方さんの問題、連日新聞やインターネットをにぎわしていま

すが・・・。近所に住むA女史と小保方さんの話になった時。

この方は仏教の学びもしている人ですが「小保方さんって

理研を浄化しに生まれてきた人だからあれでOKなの」。私「???」。

Aさんは何にでも現状肯定です。学校でいじめがあれば「いじめら

れる方が、どこまで耐えられるか試されているの」世界のどこかで

戦争があれば「善が勝か悪が勝つか試している(神様が見ている、

の意?)」。なんだかもっともらしくて、ついうなずいてしまい

そうになるのですが・・・。

では、小保方さんの、どんな手段を使っても有名なりたい、

評価されたいというゆがんだ欲望については肯定?

心に闇を抱えながら自分より弱い人間をいじめるのも肯定?

正義の戦争なんてあるのかないのかは横に置くとして、

戦争で人々が亡くなっていくのはOK??仏教徒でありながら、何でもOK、なんでも肯定というスタンスは、実は仏教でいう所の<(行き過ぎた)本覚思想>ですね。

過剰な欲望、ゆがんだ欲望、過度の憎しみや恐れは昇華されな

ければなりません。しかし、本覚思想では肯定してしまうのですね、

<ありのままがいい>などと言って。

世間のすべてがありのままでいい、のだったら、シッダールタが

王宮を抜け出して、6年の苦労を重ねて覚醒し、仏陀になる必要も、

その後に、教え(四聖諦・12縁起・37菩提分)を説くために、

長い旅などする必要もないはずです。

安易な現状肯定は何も言っていないのと同じで、その姿勢は、

社会に何ら寄与しない。

過剰な欲望、ゆがんだ欲望は否定されなければなりません、

それを仏教では<四正断の修習>といいます(37菩提分の内の4っつ)。

ものごとの捉え方は本当に難しい。私もいつも勉強中で、物事の

本質を高度に、正確に、精密にとらえて理解する<メタ意識>を心の中に

育てたいものだと、つねに思っているのです(が、一夕一朝では

できない、本当に難しいです)。