南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

是誰庵のひとやすみ~一休さんのなぞなぞ

子供の頃、神戸に住んでいました。

実家では朝日新聞を取っていたのですが、毎週木曜日の夕刊の地方版

に「宗教の時間」か何か、そういう風な見だしで、山田無文老師が

よく禅宗の立場から説いた仏法を、解説していました。

私は子供心に感動し、木曜日の夕刊を貪り読んだものです。

今ならインターネットで調べれば、無文老師が、我が家から真西に

向かって2km先の禅寺(祥福寺専門道場)にいることを突き止める

事ができたですが、当時は、そういう事は夢のまた夢でした

無文老師は神戸在住であったので、朝日新聞の神戸版にシリーズ

法話を載せていたのだなと、今頃、合点がいきました。

無文老師がお隣さん知っていたら、厚かましくも質問・面談に

行ったかも~笑)。

今もう一度、無文老師の著書を読んでいて、御著「自己を見つめる」

の中に一休禅師の「拝借申す四大五蘊、お返し申す今月今夜」

という句を引き合いに出している部分を見つけたのですが・・・、

長年パオ・セヤドーの著書を翻訳していると、四大と五蘊の話

はいくらでも出てきます・・・門前の小僧習わぬ経を・・・で、

「はい、一休さんそれそれ、ワカリマスヨ!」(笑)。

<拝借申す四大五蘊、お返し申す今月今夜>

 四大(身体)は借りていると言えば言えそうだけれど、

では五蘊って、貸し借りできるもの?

そして、誰が誰から拝借し、誰が誰にお返し申すのか?

仏教って、無我を説くのではなかったっけ?

これが一休さんから我々に差し出されたなぞなぞ、

クイズです。

さて、チチンプイプイ!

ご名答は如何に?