Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

パオ・セヤドー講述「菩提資糧」(翻訳文)-142

1、布施の品物に対して、分別(=差別、区別)の心があること。布施を受ける人に対して、分別の心があること。

このことは、布施波羅蜜を汚染する。(布施波羅蜜を修習するとき、菩薩は自分が何を持っていようとも、まったくの分別心なく、それをもらいに来た人でれば、誰にでもあげることができなければならない。彼は、布施の品物に対して、以下のように思いなしてはならない:「この品物は質が良くないので、布施するにはふさわしくない。これはよい品だから、布施しないほうがよい。」また、彼はこのように思いなしてはならない:「この人は道徳のない人であるから、私は彼に布施しない。」この種の分別心は、布施波羅蜜を汚染する。

2、異なる生物と異なる時間(+または期間)に分別の心があると、持戒波羅蜜を汚染する。(持戒波羅蜜を修習するとき、生物と季節に対して、分別の心を持って、以下のように思いなしてはならない:「私はこれこれの生物にだけ不殺生戒を保ち、その他の衆生には不殺生戒を保たない。私は、これこれの時間、期間において戒を持し、その他の時間、期間においては、戒を保たい。」この種の分別心は、持戒波羅蜜に不清浄を齎す。)

(つづく)

(= )(+ )訳者

★誤字脱字を発見された方は、当コメント欄にてご一報頂くか、または<菩提樹文庫>まで。ご協力よろしくお願いいたします。

(パオ・セヤドー講述「菩提資糧」1999年度・中国語版

→日本語訳出 翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay)