パオ・セヤドー講述「菩提資糧」(翻訳文)-203★
問5-14:
菩薩道を行じたい人は、どのようにすれば、ただ行捨智のみ証悟し、その後、道智を証悟しないようにすることができますか?
答5-14:
もし彼が、すでに授記を受けた菩薩であれば、彼が仏と成る最後の世を除いては、どのように修行に精進しても、なんらの道果も証悟することができない。いまだ授記を受けていない人で、もし彼が、仏に成りたいという強烈な願望がある場合、彼の観智は、行捨智までくると自動的にそこに停まったままになる(それ以上の証悟は、できない)。
問5-15:
南伝の経典の中で、世尊は、弥勒菩薩が仏となるよう授記を与えた(+と書かれていますが)、その他の菩薩にも授記を与えたのでしょうか?
答5-15:
スリランカで書かれた《未来種経Anāgatavaṁsa》の中に、10人の人が仏陀から授記を受けたとあるが、しかし、この書は後世の人が書いたもので、パーリ聖典には属さない。
問5-16:
順序良くパーリ語の蔵と経を学ぶにはどのようにすればいいですか?それはどのような特色がありますか?
答5-16:
もし、徹底的に南伝三蔵またはパーリ聖典を研究したいのであれば、最もよいのは、先にパーリ語を学んだあと、直接パーリ語の三蔵を研究することである。というのも、いまだに、多くのパーリ聖典がその他の言語に翻訳されていないからである。また、パーリ語原典から翻訳された著作の内、意味が多少変化しているものもある。
異なる国家において、パーリ語の文法は、用法の上で若干の差異がある:しかしながら、あなたは何か一種類の文字で保存されてきたパーリ語を選んで(+それを学ぶのが良い)、たとえば、スリランカのシンハラ文字のパーリ語または緬甸(=ミャンマー)文字のパーリ語等。
これ以外に、あなたは博学の導師の下で、これらの聖典を研究しなければならない。パーリ三蔵の研究をするとき、あなたはまた、同時に注釈とその復註を研究するべきだ。というのも、注釈と復註の研究をしないのであれば、あなたは徹底的にパーリ三蔵を理解することはできないが故に。
三蔵とは、律蔵・経蔵と論蔵を含む。三蔵の中では、比丘、比丘尼は、必ず徹底的に律蔵の研究をするべきである。経蔵は、多くの経を含み、我々に阿羅漢果を証悟するための修行方法を紹介してくれている。色業処・名業処および12因縁を修行している人には、《アビダンマ論》の基礎知識が必要である。そうでなければ、これらの業処を徹底的に修行することはできない。
問5-17:
初果ソータパナ、二果斯陀含サカダーガーミ、三果アナーガミ、四果阿羅漢はそれぞれ、どのような煩悩を断じていますか?禅師、開示して頂けますか?またはどの経論に書いてあるか、根拠をお示し下さい。
答5-17:
ソータパナは、身見、疑及び戒禁取見を断じている。ある種の経及び《アビダンマ論》では、嫉妬と吝嗇もまた、ソータパナの段階で断じられている、という。サカダーガミは感官の欲望と瞋恚怨恨が軽減されている。アナーガミは感官の欲望と瞋恚怨恨を断じている。阿羅漢は残りの五種類の高レベルの結(五上分結)を断じている、すなわち、色界欲、無色界欲、驕慢、掉挙と無明である。
問5-18:
禅師にお訊ねします。目の悪い人、耳の悪い人は眼浄色、耳浄色がないのでしょうか?
答5-18:
もし全盲、全聾であれば、その通りである。
問5-19:
もしも、一人の人間が、右手が不自由で、左手だけで用をなすが、非常に智慧があり、また因縁があって具足戒を受けたとします。彼の戒臘が十分である時、彼は、他の人に具足戒を授けることはできますか?
答5-19:
南伝の戒律に基づけば、彼は他人に具足戒を授けることができる。ただ、彼自身が初めて具足戒を受けるとき、授戒の儀式に参与した比丘は、突吉羅罪(dukkata)を犯したことになるが、右手が不自由な比丘自身は、何等の罪も犯していない。
(+ )(= )訳者。句読点等原文ママ。(つづく)
訳者コメント:答5-19では、手が不自由な人に戒を授けた比丘は戒律違反で、戒を受けた人は無罪である、と書かれています。
ということは、戒律違反であっても、手が不自由な人に授戒をしてあげてもOKという訳です。2000年前のキリストが、それ以前にあったユダヤ教の厳しい戒律主義を批判して、博愛を説いたのと、少し似ていますね。
戒と律は、他者を罰するためにあるのではない、己を律するためにある、ということです。
我々は、何事もいったん成文化されるやいなや、それに執着して、本来の目的から離反する傾向があり、気を付ける必要があります。
★誤字脱字を発見された方は、当コメント欄にてご一報頂くか、
または<菩提樹文庫>まで。ご協力、よろしくお願いいたします。
<パオ・セヤドー講述「菩提資糧」1999年中国語版→日本語訳出
翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay>