南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

パオ・セヤドー弘法記念「顕正法蔵」(翻訳文)~5-27

8-6-2 諸根のバランス

安般念禅相に専注する時、有分心に落ちるのを避けるためと、また、引き続き定力を向上させる為に、あなたは五根(+の力)に頼らなければならない;

信(saddhā)、精進(vīriya)、念(sati)、定(samādhi)、慧(paññā)によって、心を策励させ、心をして専注させ、(+心をして)似相に固定させる。

五根とは、心をコントロールする五種類の力であり、それらは、心をして、涅槃へ向かう止(samatha)と観(vipassanā)の正道から離れないようにする(+ことができる)。

8-6-2-1 信(saddhā)

五根の内、一番目は、信である。

信の特徴は(信じるべき事柄 saddheyya vatthu)に対して、信心(=確信、納得)がある、という事である。

その作用は清澄で、清水宝石が、混濁した水を清らかにすることができるが如く、である;

または励起で、洪水に向かって行き、洪水を渡るが如くである。

現起(=現象)は、迷妄ではないこと、すなわち、心の不浄を取り除くか、またはそのように決意し、その決意に、迷いがない事。

近因は、信じるべき事柄、たとえば、三宝、業報の法則、縁起、または正法の聴聞、およびソータパナの素質、である。

(+ )(= )訳者。句読点原文ママ。(5-28につづく)

★誤字脱字を発見された方は、<菩提樹文庫>まで。

ご協力、よろしくお願いいたします。

<パオ・セヤドー「顕正法蔵」2008年中国語版→日本語訳出

翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay>