南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

☆「掌中の葉」(翻訳文)2-34

    <Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu>

これらを除去した後、彼の心の中には、いまだ中等レベルの雑染がある。たとえば、欲望、憤怒、人(=他人及び自己)を傷つけたいという思いである。

熱心で、有能な比丘は、これらの思いを放棄し、駆逐し、廃止し、滅し取り除く。

これらを取り除いた後、彼の心には、いまだ微細なレベルの雑染がある。

たとえば、親族、故郷、名誉への思いである。熱心で、有能な比丘は、これらの思いを放棄し、駆逐し、廃止し、滅し取り除く。

これらを取り除いた後、彼の心には、いまだ法のレベルでの雑染がある。

彼の定は、いまだ安寧でも静かでもなく、殊勝でなく、軽安を得ていなく、一心に到達していないため、無理やり頑張るという心理状態でもって、(+定を)維持しなければならない。

しかしながら、あるレベルに到達すると、彼の心は内に向かって安住し、安定し、一心であり、専注する(+ことができる。)

こうして、彼の定は安寧で、静かで、殊勝で、軽安を獲得し、一心に到達し、無理やり頑張って(+定を)維持するということがない。

(2-35につづく)

    <Mama puññabhāgaṃ sabbasattānaṃ bhājemi>

(+ )(= )訳者。句読点等原文ママ

★誤字脱字を発見された方は、<菩提樹文庫>まで。

ご協力、よろしくお願いいたします。

<「掌中の葉」(シッダッタ学院)中国語版→日本語訳出

翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay>