Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

☆「掌中の葉」(翻訳文)3-30

    <Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 

4、出離の欠けた意楽者:修行の目的を、名声、富、権力を累積する事に置き、強烈な動機をもって修行する。

原因:聖者と呼ばれる人が、何千何万という信徒と、名声、権力を得ているのを見て、羨望する。世間の色々な利得を得るために修行する事、これが、出離の欠けた意楽者である。

出離意楽者:私は、証悟することを通して、八風(利、衰、名誉、毀誉、褒貶、いじめ、楽、苦)によって動揺することがないように願う。

原因:現代社会の中において、成功した人は、富・財産を得、そのため、名声、権力と友人も共に手に入る。しかし、命とは、山あり谷ありであり、彼もまた、その反作用を喫するに違いない。

得る所有れば失する所あり・・・名声を博せば誹謗があり;楽しさがあれば、悲哀があり;称賛があれば、叱責がある。商業的な利益の衝突の為、良き友人も敵になる。

あなたは、一切の有為法または現実の中において、あなたがただその良い面だけを受けとろうとしても、それはできない事だと知るだろう。

あなたは、有為法を超越する証悟を得ることを渇望し、あなたは心底、この八種類の世間法に干渉されない人をうらやましく思う;

あなたは、意楽の修行を激発し、名声、地位、世間的快楽(=楽しみ)に向く事はない。

これが出離意楽である。

(3-31につづく)

    <Mama puññabhāgaṃ sabbasattānaṃ bhājemi>

(+ )(= )訳者。句読点等原文ママ。★誤字脱字を発見された方は

<菩提樹文庫>まで。ご協力、よろしくお願いいたします。

<「掌中の葉」(シッダッタ学院)中国語版→日本語訳出

翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay>