南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

FDC資料「37道品ハンドブック」5-5 Ledī Sayādaw著

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 

(以下の翻訳文は、福岡ダンマセンターの法話会に供する為の資料です)

「業処」の修行において、「身精進」と「心精進」を具備する修行者だけが、迅速なる精進を得ることができる。

「身念住」に安住するその刹那から始まって、日ごとに精進を開発するならば、それは「修習精進」であり、この種の精進は、「37道品」では、「精進根」と呼ばれる。

それは「業処」の修行において、懈怠の解消であり、熱情とエネルギーの出現を意味する。

心が対象に力強く安住する時、修行者に快感が生じる。

故に、「修習精進」に安立する事、及び逐一的に発展する事は、「信根」と同じなのである。

「37道品」の中において「念根」は、諸々の、たとえば、呼気・吸気の身体部分において、「出世間的正念道」を証悟するまで、「身念住」に安住し、「修習念」を開発する事を意味する。

(5-6につづく)

<Mama puññabhāgaṃ sabbasattānaṃ bhājemi>

(+ )(= )訳者。句読点等原文ママ。★誤字脱字を発見された方は、

<菩提樹文庫>までお知らせ下さい。ご協力、よろしくお願いいたします。

<「37道品ハンドブック」Ledī Sayādaw著 中国語版→日本語訳出

翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay>