FDC資料「37道品ハンドブック」11-7 Ledī Sayādaw著(翻訳完了)
<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu>
(以下の翻訳文は、福岡ダンマセンターの法話会に供する為の資料です)
来世もまた同様である。
衆生は以下のように思惟する:
「我々は疾病を経験するだろう。我々は老化するだろう。我々は死ぬだろう。」と。
これら「身見」による行為は、この時から始まって、未来における疾病、老化、死の可能性に執着し、それらを衆生は受け入れてしまうのである。
故に、この種の束縛的行為は、打ち砕かれることなく、却って未来において確実にその姿を現す事になるのである。
これが「身見」の罪悪の深重たる所以である。
以上、「身見」の罪悪が如何に深重であるかを、述べた。
◎表面的な執着と深い所での執着
「愛欲」と「慢」の執着は、「見」の執着ではない。
「愛欲」は「これは私はの財産である」という形式を取り、三界の内の一切の現象に執着する。
「慢」は、「これは私である」という形式でもって、一切の現象に執着する。
衆生が「身見」に執着する事例の中で、「愛欲」と「慢」は、「身見」が切り開いた道を追いかけているのである。
預流果、一来果、不還果聖者の例では、彼らはすでに「身見」を断じ除いているが、「愛欲」と「慢」は、「想顛倒」と「心顛倒」に追随して(+生起する)。
「想顛倒」と「心顛倒」によって生じる執着は、表面的なものであり、「身見」によって生じる執着は深い(+所から生起する)ものである。
以上、我々は、悪業総体が、「身見」の消滅と共に、如何にして止息するかの説明をした。
これにて、筆を置く。
(翻訳完了)
<Mama puññabhāgaṃ sabbasattānaṃ bhājemi>
(+ )(= )訳者。句読点等原文ママ。★誤字脱字を発見された方は、
<菩提樹文庫>までお知らせ下さい。ご協力、よろしくお願いいたします。
<「37道品ハンドブック」Ledī Sayādaw著 中国語版→日本語訳出
翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay>