<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu>
第12章:道非道智見清浄義釈・・・・・・385
思惟智・・・・・・・・・・・・385
聚思惟または理法観・・・・・・385
観智の目標(所縁)・・・・・・385
遵守するべき規則・・・・・・392
注意するべき要点・・・・・・396
三相・・・・・・・・・・・・397
無我の光・・・・・・・・・・398
聚思惟観法と各々の法の観法・・399
縁起法・・・・・・・・・・・400
観智と神通・・・・・・・・・402
易観者から始める観禅(vipassanā)の修習・・406
名色滅尽の見做し・・・・・・407
名法の観照・・・・・・・・・408
禅修者が止(サマタ)行者である場合・・409
好きな相を主に観照する時・・・409
五蘊法・・・・・・・・・・・411
色法を同時に観照する・・・・413
過去、現在、未来・・・・・・414
微細・粗雑、劣悪・優秀;遠・近・・・418
不浄観・・・・・・・・・・・420
有識不浄観・・・・・・・・421
虫が充満している身体・・421
究極色の不浄相・・・・422
無識不浄観(死体の不浄観)・・・423
縁起支・・・・・・・・・・・・425
40種類の思惟法・・・・・・・・427
無常相10・・・・・・・・・428
苦相25・・・・・・・・・・432
無我相5・・・・・・・・・441
無常・苦・無我の基因・・・・・443
理法観の200種類の思惟・・・・443
慧の成就・・・・・・・・・・444
七色観法・・・・・・・・・・445
(一)取捨色の観法・・・・445
(二)年齢に伴って増長し消滅する色の観法・・446
(三)食所成色の観法・・・448
(四)時節所成色の観法・・・448
(五)業生色の観法・・・448
(六)心等起色観法・・・449
(七)法性色観法・・・449
(2-9につづく)
<Mama puññabhāgaṃ sabbasattānaṃ bhājemi>
★誤字脱字を発見された方は、「コメント欄」までご一報下さい。
<Ven. U Puññānanda『禅修指南』見出し紹介 文責 Pañña-adhika Sayalay>