南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

仏教徒は何を信じるか~釈果道追善供養翻訳(C-1)

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu>

仏教徒信仰的是什麼』から抜粋翻訳

(P70~) 

《仏教とは何か?》

仏教とは神聖なる真理である。

仏教とは何か?

この問題に、人々は困惑し、混乱して来た。

故に、人々は、常々、この様に質問をする:

仏教は哲学であるか?

宗教なのであるか?

人の生活様式に関する教えであるのか?

簡単に言えば、仏教とは、博く大きく、精緻で深く、どのような巧緻な人間であっても、それを固定的に説明したり、狭隘な範囲に押し込んだりする事はできないものである。

当然、仏教とは、哲学、宗教と生活の方式を含むものではあるが、しかし、仏教とは、上記に述べる範疇に収まらないものでもある。

固有の範疇または標識でもって仏教を定義しようとするのは;

ポスターを貼って、彼らが今、何をしようとしているかを、人々に伝えようとする様なものである。

もし、薬局を例にとると、我々の理解は更に、進むであろう。

薬局の告示板自体は、人々の病を治せないが、しかし、薬は確かに、病気の治療に有用である。

我々は薬によって病を治すのであり、薬局の広告や告示板を決して見ることはないのである。

同様に、仏教が有用であると認めるのであれば、それを利用すればよく、その広告の言葉、範疇を規定する言葉を、気にする必要ないのである。

仏教を、簡単な、または固定的な概念・範疇に押し込めたり、広告の形式に当てはめてはならない。

異なった人々が、異なった時代と環境の中で生活している。

仏教に対して、必然的に異なった見方と解釈が生まれるのは、当然である。

ある種の人々にとって、仏教とは、一塊の迷信と儀式の様に見える。

ある種の人々にとって、仏教とは、短期的な、利益を得る道具の様に見える。

ある種の人々にとって、仏教とは、古に流行した遊びの様に見える。

そして、ある種の人々にとって、仏教とは、インテリにとっての、思想体系であると思える。

ある種の人々にとって、仏教は、科学的発明の様に見える。

そして、敬虔な仏教徒とって、仏教とは、彼の生命全体であり、彼の一切を犠牲にしても、完成するべき人生の一大事だ、というのである。

(C-2につづく)

Mama puññabhāgaṃ sabbasattānaṃ bhājemi>

<原題『仏教徒信仰的是什麼』中国語版→日本語訳出 翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay>