Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

翻訳~安般念入門―7(本雅難陀尊者シリーズ1)

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu>

3、全息 Whole breath

もし、上述の二つの段階が成功したならば、第三段階に進むーー全息である:呼吸の開始から終わりまでのすべてを明確に知る事。しかしそれ(=呼吸)がどこへ行ったのかを、考えてはならない。

ただ、鼻と上唇の間の、自然な呼吸を知る事を保持する。

すなわち、息の進行に従って(+意識が息に)附いて行かない様に気を付ける事ーー呼吸と共に(+意識が)体内に出たり入ったりしない様にする事。

この時、禅修行者は「呼吸を知る」、「長短息」、「全息」の三つの段階を同時に修習する。

最初は「呼吸を知る」(約半時間)で、次が「長短息」(約半時間)で、その後「全息」(約半時間)を修習する。

もし、(+この時点で)禅相が出ないならば、禅修行者は引き続き、この三つの段階を交互に交換しながら修習する。

この時、第四段階の「微息」を修習してはならない。

よく覚えて置く事。

もし、第三段階の修習に成功していないならば、禅修行者は、第四段階に飛んではならない。

その様にすると、心は乱れて、禅相も出て来ないが故に。

(8につづく)

<Mama puññabhāgaṃ sabbasattānaṃ bhājemi>

(+ )(= )訳者。句読点等原文ママ。★誤字脱字を発見された方は、<菩提樹文庫>までお知らせ下さい。<翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay>