本雅難陀禅師アメリカ法話第一集-12
<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu>
シャーリプトラ尊者、モッガラーナ尊者の様に、いまだ仏陀に会いまみえていない前から、すでに初道初果を証入した人たちもいる。
というのも、彼らは五比丘(+のうちの一人である所の)アッサジ尊者に出会い、尊者の一個の縁起に関する偈誦を聞いただけで、二人は前後して、ソータパナになったからである。
仏陀に出会った後、モッガラーナ尊者は、一回の礼拝の後に、四道四果を証得した。シャーリプトラ尊者は、二回の礼拝で四道四果を証得した。
何故、右の大弟子シャーリプトラ尊者は、左の大弟子モッガラーナ尊者より一回分の礼拝におくれて四道四果を得たのか?
・・・というのも、シャーリプトラ尊者の智慧は広すぎる事が原因で、四道四果を得るのに、多くの時間がかかってしまったのである。
仏陀が(+法を)開示をしているその最中に、いまだソータパナの二人が、500人の学生を連れていった所、仏陀の開示が終わった頃、500人の学生は皆同時に四道四果を得て、阿羅漢になった。
彼らの教師であった二人は、すでに初果であったが、いまだ一切の煩悩から解脱できてはいなかった。
というのも、彼らは未来の双賢の弟子であり、仏陀の伝法を手伝う立場であった事から、広大な智慧が必要であった為である。
シャーリープトラ尊者が、四道四果に入った時の業処は「12処」であった。
モッガラーナ尊者は、名法を業処の目標とし、「尋」心所を心王として、五根のバランスを取った後、生・滅、無常・苦・無我の練習をして、四道四果に入ったものである。
故に(+我々は)、五蘊、六処、12処、18界、名色法、7色観法、7非色観法、49種思惟法などなど、非常に多くの修法を学ぶことができる(事が分かる)。
五比丘が、四道四果に入った事を記載する《無我経》は、我々が学ぶべき経典である。
(13につづく)
<Mama puññabhāgaṃ sabbasattānaṃ bhājemi>
(+ )(= )訳者。句読点等原文ママ。★誤字脱字を発見された方は、<菩提樹文庫>までお知らせ下さい。<翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay>