南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

般若の独り言~660万円の幸福

今朝起きてみますと、外はまた雪です。

ここ九州の高原では、7日の午後から雪が降り始め、夜中に外気が0度より下がった為、水道管が凍結して4日たちました。

幸い、寸胴鍋とバケツに汲んでおいた水がまだありますので、後一日、一人分の煮炊きをするだけなら、大丈夫、何とかなるでしょう(オハナには、レバー入りのオジヤを鍋一杯、作ってありますので大丈夫)。

今日のWEBニュースに、こんなことが書いてありました。

[幸福を感じるのは年収660万円がピーク]

これは何となく分かります。

660万円あれば、まぁ、必要な品物は、ほとんど買えるでしょう、よっぽどの高級品でなければ・・・。

660万円が幸福のピークというのは、収入が660万円を過ぎても、イライラ、怒りなどのストレスは、減らないからだそうで、これで、[幸福はお金で買えない]という格言が証明されたといいますか、いえまぁ、660万円までなら、買える、という事も証明されました(笑)。

仏教の修行、安般念(入出息念)をしていても、幸福感は高まりますね。私がタイの森林寺院で初めて安般念を実践した時(30歳すぎの時)、

『私って、何の努力もしないのに、命の綱の、呼吸ができる。その上、吸ったり吐いたりする空気はただじゃないの!』と実感し、

《幸福に、お金や学歴なんて関係ない、生きているだけで丸儲け》

と思ったものです。

もう一つ、タイの僧院にいてよく笑ったのが、パーリ語のお経を読む時。

ゴータマ仏陀が教えた、人生は苦である、という理論的根拠として、(人は)老、病、死、愁、悲・・・(から逃げられない)というのがあるのですが、愁、悲の所をパーリ語では soka parideva・・・と読むので、私は毎回ここを読む時に

『え~~!パリではそういう事になっている?』

と思って、ガス灯でぼんやり光る、熱帯の夜のお堂の後部座席で、比丘の方々が唱和する、アカペラの様な読経の声を聞きながら、毎回、クスッとしたものです。

雪が降って、何日も家に閉じ込められて、その上、水道が使えないので、うっとうしくなる事もありますが、安般念をして、鬱々の感情は早目早目に切る・・・それは心心所が無常だから、心が刹那生・滅しているから、出来る。

ゴータマ仏陀が悟ったのは、安般念で、悟った後も安般念を実践していたとか・・・やっぱり<安般念>は最強だ、660万円もいいけど(笑)。

<緬甸パオ森林僧院/ヤンゴン分院所属/Pañña-adhika Sayalay般若精舎>