南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

翻訳『親知実見』#39-6

阿羅漢は、涅槃果定に住する能力を擁するものの、しかし、彼らはやはり、滅定に住む傾向を持つ。

というのも、涅槃果定は、無為法を所縁としているものの、なお、「受」の名法が存在しているが故に。

しかし、滅定の中においては、僅かに残る行法は業生色、時節生色と食生色であって、心生色法はなく、心識もない。

滅定に入るためには、先に初禅に入らなければならない。

その後出定して、初禅の諸法を無常・苦・無我として、観照する。

その後、同様の過程でもって、順序よく無色界第二定ーー識無辺処禅(Viññāṇañcāyatana-jhāna)まで、修習する。

次に、第三無色定ーー無所有処禅(Ākiñcaññāyatana jhāna)に入り、出定後、以下の四項目の決意をする:

1)寿元の限度を考慮して、寿元期間において、滅定に入る時間(例えば7日間)を決意し、同時に、当該の時間が終了した後、出定すること(も決意する)。

2)仏陀が彼を召見したいと思った時、彼は滅定から出定する。

3)サンガが彼を召喚したい時、彼は滅定から出定する。

4)彼の周囲にある物品は、水または火などによって損壊されない。彼の袈裟と、坐っている場所(座席)は、定力によって保護される。しかし、その部屋の中にある家具、部屋そのもの、または建築物は、この第四項目の決意をなした後に初めて、保護を受けることができる。

次に、彼は、第四無色定ーー非想非非想処禅

(Neva-saññānāsaññā-jhāna)に入る。

当該の定において、僅か、一または二個の心識刹那の定に入った後、彼は決意しておいた期間ーー例えば7日間ーー滅定に入る。

定の中において、彼は何物も見ることはない。

というのも、すべての心と相応心所は、みな、すでに中断されているが故に。<注295>。

<翻訳文責:緬甸パオ森林僧院/ヤンゴン分院所属/Pañña-adhika Sayalay般若精舎>