南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

慈悲は充分

とおりすがり様へ

本日早朝、とおりすがり様のコメント、読みました

(「当ブログ閉鎖します」下部コメント欄ご参照の事)。

【ブログの閉鎖に驚いた、

任に堪えないなどと言っていない。

慈悲があるなら、ブログを楽しみにしている人たちのためにも続けて欲しい】

との事ですが・・・

私は、ブログ内で、再三再四、何度となく、

翻訳文の、誤字、誤訳は、<菩提樹文庫>管理人様に校正して頂き、図表を添付した完璧なものを<菩提樹文庫>において、PDF版でUPする、

菩提樹文庫>にPDF完成版をUPするので、楽しみに待って欲しい

と書いてきました。

これは、一人で翻訳していると、誤字、誤訳は、どうしても免れない事、翻訳者が自分で自分の翻訳文を校正するのは、ある種の限界のあることを自覚している為、その様にアナウンスしてきたものです。

しかし、通りすがり様は、

阿拉漢と阿羅漢の表記の揺れ

(これは、<菩提樹文庫>管理人様が、校正の時に、一括変換すれば解決します。ブログ上の翻訳文の内容を、理解するのに、何か困難がありますか?)、

〈Sの下点〉がどうしたとか

パーリ語のローマ字表記に〈Sの下点〉などありません)、

unicodeを使いなさい、とか・・・

第六結集版の話まで動員されて・・・

(この様な知識は、通常、仏教大学でも行かない限り、持ち得ません。パオ森林僧院の様な、専修道場で学ぶ事ではありません。第六結集を知らなくても、翻訳は出来ますし、サマタ・vipassanā の修行もできます。)

私は

原始仏教&パオメソッドが好きであること、

日中のバイリンガルであること。

世の中に、原始仏教、アビダンマのあるを知れば、励まされる人がいるであろうこと】

それだけを心に翻訳を続けてきましたが、これほど多くの、(意味不明の)注文を付けられては、息切れがして、これ以上は無理、という結論に至りました・・・72歳の老サヤレーは、余りの多くのダメだしに、任に堪えないと同等の、圧力を感じたわけです。

 

『アビダンマそもそも』『仏教そもそも』その他、翻訳のリクエストのあったものは、申し出をされた方々に、ワードで翻訳したものを、個別に手渡しします。

20年に亘って、30冊前後の仏教書を翻訳し、その内、23冊が<菩提樹文庫>に掲載されています。

もう充分でしょう。

追伸:コメント欄は閉鎖しました。これより以降、コメント頂きましても、回答は、致しかねます

<緬甸パオ森林僧院/ヤンゴン分院所属/

Paññādhika Sayalay般若精舎>