南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

翻訳(中→日)《実用アビダンマ》(2-21)

この例では、那先比丘尊者は、何をもって世俗諦と言い、何をもって究極諦と言うのか、を説明したのである。

世俗諦は、見かけ上は恒常不変の様に見えるけれども、しかし、真正なる究極の実質を擁せず、それは更に五蘊ーー色、受、想、行、識に分解する事ができるが、この五蘊は、純粋に、ただただ、生・滅法に過ぎない。

禅宗では以下の様に言う:

「看山是山、看山不是山、最後看山乃是山」

(山は山に見えて、また、山は山に見えなく、

しかし結局は山である)

もし、我々が、究極諦と世俗諦を理解するならば、上記の文言の意味が分かる。

金剛経》ではまた、非常に多くの世俗諦と究極諦の観念を説明している。

例えば:

「似相非相」

「不可以32身相得見如来

如来を、32に分けた身体の相、その様な身体の相があると思って見てはならない)」

身体の相は、根本的に存在しない。

存在するのは、唯一、究極法の生・滅法だけなのである。

(2-22につづく)

★句読点は中国語原文を優先尊重。

<願以此功徳、早日証得涅槃楽>

   <緬甸パオ森林僧院/ヤンゴン分院所属/

     Paññādhika Sayalay 般若精舎>