南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

1950年代の神戸の華僑

私が庵を結ぶ 般若精舎 には、結構、多くの生活用品があります(僧侶としては些か恥ずかしい位)。                  関東にいた時に使っていた物や、こちら(九州)に越して来てから買った品物、出家してから後、「サヤレーのご不便のない様に」と言って、他所様からお布施して頂いた色々な品物……                  私もはや齢70代ですから、断捨離を決意して、今はまず、衣類から処分しています。                  さて、そんな時に、本棚から出てきたのが、上の写真。                 父が、神戸の山本通りにあった家を売って、新しく買った花隈の家に引っ越す時に、私が貰い受けて来たものです。    写真には、台湾から神戸に移住してきた祖母と父。父を追いかける様に神戸にやって来た母、神戸で生まれた5人の子どもたちが写っています(彼らが移住した時代、台湾人は日本国籍保有していましたが、第二次世界大戦終了した後、私が物心ついた頃には、国籍は全員中華民国となっていました。)                   この中で存命の者は、着物を着て写っている長女、次女、お人形を抱いて母に抱っこされいる三女だけになりました。       どの子が未来のサヤレーかは、皆様のご想像にお任せします…笑。         歴史的資料としても貴重なものと思われますので、この写真は、高知在住の写真家の次男に託そうと思います。                 Pannyaーadhika Saylay/般若精舎。