Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

2018-11-06から1日間の記事一覧

スポット翻訳【般若の智慧のなかりせば】(J-3)

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 七覚支の内、三種類は因で、四種類は果です。 三種類の因覚支は、念、択法と精進です。 あなたはこれらの覚支を ”インプット” して、能動的に修習することができます; 四種類の果覚支は、喜、軽安、定と捨で、我…

スポット翻訳【般若の智慧のなかりせば】(J- 2)

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 我々に、なぜ択法の能力が、あるのか? それは、情報によってもたらされる。 その為、我々には、大量の正しい情報が、必要なのです。 この種の基本的知識を保有したならば、我々は、如何に思考すべきかを、知るこ…

スポット翻訳【般若の智慧のなかりせば】(J-1)

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> (原文P213) 禅修行者: 禅師、あなたは<智慧でもって観照する>という文章の中で、択法について述べていますが、択法自身と、その重要性について、解説して頂けますか? 禅師: vipassanā の修行は、智力によ…

般若の独り言~nimittaについて

Nimitta が出ない 出ないと お嘆きの諸兄へ 皆さまもご存じの通り、パオ・メソッドの肝は、nimitta(禅相)です。 nimittaがでなければ、延々と<止>の修習をして、vipassanā に進む事はできません(近行定レベルで行う四界分別観は、<止>の完成を要求さ…