Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

是誰庵日記>淡交

韓国に、すでに亡くなられましたが、有名な高僧、法頂和尚さんがおられました。彼は住職をしていたお寺の敷地問題に巻き込まれて人間界に嫌気がさし、役職を辞退して山の中の庵に避難。ところが彼を慕ってしょっちゅう人が訪ねてくるので、またまた山奥へと…

是誰庵日記>子方決定

来年の初めにもようされる謡曲の<新年おさらい会>の配役が決まりました。私は地謡1つ、子方(子役)2つ。 地謡は、本当は難しいのだそうですが、複数人でやるので、謡い間違えても、何とかごまかせますし、地謡の部分は情景の説明とか、感極まった主役の…

宗教雑感>還暦おばんの仏教談義―171

最近、腹の立つことが多い。仏教の修行をしたら、心が広くなって、怒らなくなるかと思っていたけれど、最近、人間関係で、どうも心がざらつく。 私が若い頃、瞑想の修行をしていた時、先生から「和顔愛語」「嫉妬禁止」「気付き(アウェアネス)を持って」と…

是誰庵日記>小言ババァ

最近の私は小言が多い。すっかり<小言ババァ>になってしまった・・・^^;(幸いこのブログがあるので、ここに吐き出している。本人には言っていない、です)。 先日もある人(女性、私と同い年。パソコンできない)が「〇〇のレシピが知りたい」というの…

是誰庵日記>雪

先日我が家に遊びに来た T君が「今年はカメ虫が大発生したから、大雪になりますよ」と言っていました。今朝、薪を取りに外に出てみると粉雪が・・・。毎年クリスマスイブの頃に降る雪が、11月に降るなんて・・・。ヴァイオリンで「雪が降る♪ あなたはこな…

是誰庵日記>時効の話

先ほど、インターネットでニュースを読んでいたら「52歳の村役場課長補佐、台風の為に設置した避難所で26歳の女性に抱きつき、セクハラ。依願退職」とでていました。 私もセクハラで一つ、思い出があります。私は中国語ができるので、若い時、通訳を仕事…

是誰庵日記>惻隠の情

私はほぼ毎日、水中運動に行っています。左足に浮腫があるので、腫れるのを防ぐために運動しているのですが、効果は抜群です。二年間毎日水中運動している内に、体型も整って、さすがに<先天性ペチャパイ>だけは治りませんが、ウェスト〇〇cm、ヒップ〇…

四無量心>還暦おばんの仏教談義―170

最近、ブログ仲間がウペッカ(捨心)について書いていましたので、私も四無量心について書いてみます。 仏陀の教えた四無量心とは「慈(メッター)」「悲(カルナー)」「喜(ムディタ)」「捨(ウペッカー)」の四つの心の事です。 「慈」は、母親が一人子…

是誰庵日記>日本茶屋

今日は、前から気になっていた喫茶店、コーヒーではなくて、日本茶を出すお茶屋さん(茶のいほり)に行ってきました( Y町 は観光地なため、レストランも喫茶店もケーキ屋さんも、なんでも高いので、外食は避けたい所ですが、最近どうも、日本茶が好きになっ…

是誰庵日記>酵素玄米

先日友人宅へお邪魔すると、大きな保温ジャーがあって、「昼食に玄米ご飯、如何?」と言って、その中からご飯をよそってくれました。少し塩味がして、中には小豆も入っていて、お米は玄米なので、全体に真っ黒でしたが、とても美味しくて、つい「これ何?」…

是誰庵日記>法衣

今日の Y 盆地は終日雨のようです。薪ストーブもついたし、ほっと一息ついていると、盆地に降る雨から<熱帯雨林>を想像して、それから連想が飛んで「ああ、パオ森林寺院で出家する時に着る法衣を縫わなくては」(笑)。布は、こげ茶色のを、インターネット…

是誰庵日記>同行二人

今日、時刻表を貰いに、バスセンターに寄りました。来月上京する時に乗る飛行機の時間に合わせて、大分空港へ行くのに、どのバスに乗ればいいか、決めておきたいからです。そこに、男性1人女性3人の観光客のグル―プ(4人とも老境)に出くわしました(後で…

苦へのまなざし>還暦おばんの仏教談義―168

(旧ブログ<犀の角のように>の中に書いた「苦へのまなざし」一文は、是誰庵日記を見に来てくれる友人の為に、こちらに移動しました。<犀の角・・・>と重複していますが、よろしくお願いいたします)。 <苦へのまなざし> 仏教の最も大切な思想は<無常…

過ぎたるは>還暦おばんの仏教談義―167

前日、ある会合でのこと。 ある人(年老いた女性)が、入れ歯を治してきました。これまで使って いた古い入れ歯より、少し厚手にして、それを入れると顔が広がるような 感じになっていました。ホウレイ線も浅くなって、正直、とても若返った ようで、見違え…

是誰庵日記>配役

17日に行われた Y 町チャリティショー。私は謡曲の部に参加予定 でしたが、色々あって、参加しませんでした(着物を自分で着れない、 その他の理由で)。 今日久々に謡曲の練習に行くと、いきなり「次回の発表会の配役」が 話題に(この発表会は、上記チャリ…

是誰庵日記>若き友来湯 

16日夜、友人の T君が、福岡空港からここ大分にやってきました。 これからフィリピンに行くのですが、その前に LCC を利用して、 3泊4日で遊びに来てくれたのです。 16日夜は我が家で豆乳二人鍋。豆乳は自家製で、とても濃いです (余りに濃いのでお湯…

嫌いな人(自他不二)>還暦おばんの仏教談義―166

昨夜友人と「嫌いな人」について、ちょっとスカイプで話しました。 人は誰でも、苦手なタイプとか、嫌いなタイプの人っていますよね。 「いや、世界中の人、全部好き」なんてのは、偽善に決まっています (笑)。 で、「嫌いな人を、嫌いって言ってどこが悪い…

是誰庵日記>メキシコの漁師

<メキシコの漁師>という小話がある(これに似たバージョンは別に色々ある のだけれど)。メキシコの漁師が自分と自分の妻子を養うために、その日食べ るだけの、ちょっとした漁をしていると、アメリカ人が来て「素晴らしい魚だ」 「それをもっともっとたく…

求めない

昨日、図書館から加島祥造さんの著書「求めない」を求めて(笑)読んでみた。 詩の体裁になっていて、あえて理論は省いたのだと思いますが、この詩、やはり タオイストの香りがします。 ブッディストならどういうかなぁ。きっと「六門に入る情報を放下して・…

是誰庵日記>三種の神器

私には三種の神器がある。 1)イギリスのオールドバイオリン一丁。買った時点ですでに100年もの 故にオールドで、私の元に来て35年。彼女、現在135歳。少しくぐ もった甘い音を出す。ただし、演奏は下手。これは彼女の問題ではなく、 弾き手の問題…

是誰庵日記>山は雪

「寒いねぇ」「うん、寒いねぇ」「寒いはずだよ、由布岳に雪だもん」 これ、水中運動に行ったときの常連さんとの会話。 温泉プールから見てみると、本当、由布岳のてっぺんがごま塩頭みたい に雪でまだらに白くなっている。 春は「由布岳がピンクだよ~(深…

是誰庵日記>今日のトレトレ

今日は、豆乳メーカーを使ってポタージュを作りました。 投入材料、ステンレス網カップの中は茹でたさつま芋(ジャガイモ の代わり)、玉ねぎ、ブイヨンキューブ1個。外側(本体)に400cc の豆乳と400ccの温水。ガーッと機械が回って20分。 美…

是誰庵日記>雨のち曇り

今日は、二週に一回のオハナのイヌの学校でしたが、出がけに雨が降ってきたので キャンセルしました( Y 盆地は雨の多い所で・・・)。ところが、その後雨は 止んでしまい・・・、行けばよかったかな、とちょっと後悔(私は天気を見るのが 下手で「この雨、…

是誰庵日記

これまで<犀○角○ように>という題名でブログをかいてきましたが、 気分を一新するため、あたらしく<是誰庵日記>をかくことにしました。 <是誰庵>は私の陋屋につけた名前で、鴨長明の方丈記の方丈よりは 若干広いですが、同じくらいボロです~ただし優雅…