南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

嫌いな人(自他不二)>還暦おばんの仏教談義―166

昨夜友人と「嫌いな人」について、ちょっとスカイプで話しました。

人は誰でも、苦手なタイプとか、嫌いなタイプの人っていますよね。

「いや、世界中の人、全部好き」なんてのは、偽善に決まっています (笑)。

 

で、「嫌いな人を、嫌いって言ってどこが悪い!」という、本音丸出しで生きて

行くのも、偽善よりはいいかもしれないけれど、人間としては進歩がない感じが

します。それで、最近、私に起こった事例を以下に書いてみます。何かの参考に

なれば、と思います・・・(一回出来たただけ、です。一回だけで偉そうに

いうな、はナシね~笑)。

 

週一回ある、某会合の会員さん、会合に来るときは、ブランド品のバッグに

高級そうな服を着て、いつも自分の服がどれほど高級か、という自慢話ばかりで、

それ以外の話はトントなし。私は「多少の自慢話は聞いてあげてもいいけど、

これ、毎回だとうんざりね」とちょっと彼女を軽蔑していました。

所がある時、いつものように彼女の自慢話をイヤイヤ聞きながら、あら不思議

「私はこんな自慢話する人嫌いだな」と思っている私の脳内の言語作用~脳内

の独り言~がストンと落ちた、無くなったのですね(いわゆる無念無想という

やつですが、一瞬の事です。無念無想が続いたら、それは死人ですから~笑)。

自分の脳内に「思考がない」、空白の状態が一瞬だけ出現したら、何が起

こったか?自分の心と彼女の心が直接つながって、彼女が「ああ、私の人生

は切ない。いかに家庭を切り盛りしても、誰も褒めてくれない」「せめて

自分の持っているバッグ、衣服はブランド物でかためて、会う人毎に<あら、

素敵、すごいわね>って言ってもらいたい」というような、どこにもいそうな、

普通の主婦の、心の叫び声が聞こえてきました。

私はその時「ああ、地位だ名誉だ、ブランドだといって心迷わせる人は、本当は

心寂しくて、かわいそうな人なんだな」と心の底から思い、彼女に哀れを感じま

した、憐憫の情でしょうか。

 

 

私も凡夫ですから、普通の意味で、気の合わない人がいるのは仕方ないと

して、あの体験以降、嫌いだからといって、こちらが上から目線で「馬鹿

よね、あの人」的な反応は、控えたいと思うようになりました。

 

 

仏陀が「慈・悲の人」といわれるのは、彼には他者に対する先入観、妄念や

妄想がなく、脳内はいつも青空のようにカラッとしていたから、人の悲しみを

いつも心で直接感じていたのだと思います。私はパオの瞑想と禅宗の座禅を

半々にするのですが、これまでの瞑想体験から援用して、これは「直接知覚

の一種」かなと思います。勿論、禅宗の僧侶、修行のプロの方は、ちょっと

違うよと言うかも知れませんが・・・、瞑想体験の話は難しくて、プロの僧侶

から見て、上記の描写や用語が間違っていたら、お許しください。。

(私は正式の誰かを、一生の師として、学んでいません。瞑想はパオ式が好き

ですが、仏教理論は独学ですので、用語に不正確な点がありましたら、

失礼します)。。。

追補:こういう、他者への憐れみを、実感を持って感じ、共鳴する心は

「自他不二」というのだそうです。この文章を書いてから、ある HP上 

で知りました。