Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

2018-06-22から1日間の記事一覧

「テーラワーダ仏教在家居士帰依戒律ハンドブック」 5-2

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> (4) 問:<三帰依の内容>において言われる、布施されるべき者(応施者 dakkhiṇeyya)とは、何ですか? 答:当該の経の復註では、「応施者に礼拝する」という句を解説するに、「施を受けるべき、また、(+そ…

般若の独り言~晴耕雨読

先日来の激しい雨が止んで、梅雨の合間の晴れ間が出ました。 ソレッ!庭に出て、草むしり! あれっ?? こんな所にニラが!? ここに植えた覚えはないけれど(以前、別の場所に植えた事がありますが、それは全滅したはず・・・^^;)。 水仙の葉をニラと間違…

★飛び入り翻訳~《基礎発趣論(業縁と果報縁)》2-21

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> Sullāsīti mahākappe sabbe sujjhanti saṃsaraṃ Anāgate tamhi kāle saññatopi na sujjhati 「人々は、八万四千大劫を経ない内は、どのように精進したとしても、何等の役にも立たない。 精進、修行をしたからと言…

「テーラワーダ仏教在家居士帰依戒律ハンドブック」 5-1

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 第四章 戒帰依に関する質疑 第一部:帰依問答 (1) 問:尊者にお聞きします: 私は、子供の頃より王爺、媽祖等を、十何年も、信仰してきました。 今、三宝に帰依しましたが、媽祖への信仰は、続けてもよいでし…