Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

2017-07-13から1日間の記事一覧

パオ・セヤドー講述「顕正法蔵」(翻訳文)5-69

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> (二)彼は以下のような、二種類の方法を通して、「物に執着しない態度」を策励する: (甲)このような(+考えを)通して、(+己を)所有しない者として、思惟する: 「この袈裟は退色する、古くなる、雑巾に…

パオ・セヤドー講述「顕正法蔵」(翻訳文)5-67

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 8-6-5-3 捨覚支を生起させる事の出来る五種類の方法 捨覚支を生起させる事の出来る、五種類の方法がある: 1、衆生に対して執着しない態度: 2、物に対して執着しない態度: 3、衆生と物に対して偏愛する人(…

☆「掌中の葉」(翻訳文)3-3

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> あなたの(+仏法に関する)基礎が強固になった時、あなたは多くの先生について学んでも、よい。 その時、あなたは、涅槃へ向かうための、多くの道を学ぶことができる。 その後、あなたは自分自身が、真正の、善…

パオ・セヤドー講述「顕正法蔵」(翻訳文)5-66

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> (七)心がすでに正しい行道(進むべき道)に進んでいて、不軟弱、不動揺、不沮喪であり、かつ、禅の修行が順調に進んでいて、軽安の道に進入している時、当該の心に対して、彼は策励も、抑制もすることなく、ま…

☆「掌中の葉」(翻訳文)3-2

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 多くの修行者は、よくこのような質問をする: 「私は多くの先生から学んだ方がよいのか、それとも、ただ一人の先生から学んだ方がいいのか?」 その答えは: 「初心の修行者は、優秀な、一人の先生につくのがよい…