Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

2021-03-31から1日間の記事一覧

翻訳『親知実見』#31-8

問3-3:どの様な条件の下でならば、我々は、ある種の禅修行の体験が近行定であるとか、安止定であるとか、言えるのでしょうか? 答3-3:入定している期間において、なお、多くの有分が生起する時、これは近行定である、と言えるが、しかし、その禅相は、必ず…

翻訳『親知実見』#31-7

「一無所知」を涅槃として誤認するという、この問題は、更に多くの説明を必要とするかも知れない。 涅槃は「離諸行」(visaṅkhāra)である。 諸行(saṅkhārā)は、すなわち、名色法及びその因であり、涅槃とは、すなわち、それらの不存在である。涅槃を了知…

翻訳『親知実見』#31-6

もし、禅修行者が有分を涅槃としてとらえるならば、この観念は、彼が涅槃への道に進むのを阻む「巨石」となる。もし、この巨石を取り除かないのであれば、彼は涅槃を証悟することができない。 何故、この種の観念が生じるのか? 非常に多くの禅修行者は、弟…

翻訳『親知実見』Knowing and Seeing#31-5

問3-2:近行定と安止定の違いは何でしょうか? 答3-2:似相が出現した時、定力は非常に強い。 しかし、この段階では、いまだ尚、近行定の段階に属しており、禅支はいまだ完全には展開しえておらず、有分(bhavaṅga)は依然として発生して、禅修行者は有分に落…