Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

是誰庵日記>貝合わせ

去年9月、孫が生まれました。女の子です。

今年の桃の節句は彼女の初ひな祭りでしたが、あいにく私は開腹手術の後で、町に買い物に出る事ができないので、何もプレゼントを贈る事ができませんでした。

先日息子から届いた写真では、お嫁さんの実家でお雛様をしたようで、親王飾りが撮っていました。さて、このバァバ、来年何を贈りましょうか?

我が Y盆地の隣の日田、それから柳川では<雛の吊るし飾り>が有名です。お雛様だけではさびしいと思った人、またはお雛様が買えない庶民が、縮緬の端切れで小さな毬やお花や赤いオサルッコなどを作って、紐に縫い付け、ぶら下げられるようにしたものです。

息子の自宅も狭いので、3人官女も5人囃子も無理かもしれません。なら「吊り下げてみよう!」な~~んて、これはいいアイデアかもしれません。

先日、めずらしくシジミを買って、味噌汁にしました。

その貝殻、まだ捨てていません。

シジミで貝合わせが作れる、と「雛の吊るし飾り」の手芸本に書いてあります。

高級な貝合わせは、はまぐりに金銀の蒔絵をするものですが、お祖母ちゃんが作るのはシジミでもOK、OK(笑)。

運針は苦手だけれど、孫の為に、老眼鏡をかけて頑張りますか。