<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu>
第九章:縁起第一法・・・・・・・・・253
《縁起分別》ーー経分別教法・・・253
12縁起支・・・・・・・・・・・・266
三時・・・・・・・・・・・・・・267
三連結・・・・・・・・・・・・・268
四摂類(四グループ)・・・・・・268
20法・・・・・・・・・・・・・・269
先に知っておくべき識別法・・・・269
縁摂受智の段階・・・・・・269
思惟智と初期の生滅随観智の段階・・270
成熟した生滅随観智の段階・・・270
壊滅随観智の段階・・・・・271
各自・・・・・・・・・・・・・・271
無明縁行・・・・・・・・・・・・272
行縁識・・・・・・・・・・・・・273
識縁名色・・・・・・・・・・・・276
名色縁六処・・・・・・・・・・・283
六処縁触・・・・・・・・・・・・295
触縁受・・・・・・・・・・・・・300
受縁愛・・・・・・・・・・・・・304
愛縁取・・・・・・・・・・・・・307
取縁有・・・・・・・・・・・・・310
有縁生・・・・・・・・・・・・・312
生縁老死・・・・・・・・・・・・313
愁、悲、苦、憂、悩・・・・・・・314
第十章:縁起における四種類の教法・・・317
(二ママ)随順縁起第二法・・・・・319
(三)逆縁起第一法(末尾から初めへ)・・322
(四)逆縁起第二法(中間から初めへ)・・324
四食・・・・・・・・・・・324
果報輪転四食を始まりとする識別法・・330
業輪転四食を始まりとする識別法・・331
もう一つ別の識別法・・・・332
第11章:相、作用、現起(現象)、近因・・333
色蘊品:28色・・・・・・・・・333
識蘊品・・・・・・・・・・・・341
受蘊品・・・・・・・・・・・・349
想蘊品・・・・・・・・・・・・351
行蘊品・・・・・・・・・・・・352
通一切心心所・・・・・・・352
6雑心所・・・・・・・・・353
14不善心所・・・・・・・・356
25美心所・・・・・・・・・362
縁起品・・・・・・・・・・・・369
<Mama puññabhāgaṃ sabbasattānaṃ bhājemi>
★誤字脱字を発見された方は、「コメント欄」までご一報下さい。
<Ven. U Puññānanda『禅修指南』見出し紹介 文責 Pañña-adhika Sayalay>