南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

翻訳『禅修指南』3‐59

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu> 

(八)風遍

触覚(=感触)または、視覚でもって、風遍の修行をする。

触覚を利用する修行方法は、以下の通り:

あなたは、窓または戸口から入って来て、身体に当たる風に注意を向け、かつ、それについて「風、風」と黙然する。

視覚を利用する修行方法は、以下の通り:

あなたは、風に吹かれている木の枝、または葉の移動に注目し、かつ、それについて「風、風」と黙然する。

風界の支持性、推進性などの特徴に、専注してはならず、ただ、風の概念にのみ、専注する事。

先に、その他の遍処でもって、禅定の修行をして、第四禅に到達しておき、その後に、禅定の光の支えのもと、外部の枝葉の移動を観察して、かつ、風の相を認識する:

取相は、熱いおかゆから噴き出る蒸気の様であり:

似相は静止して動かないものである。

(九)光明遍

明遍の修行は、壁の隙間から入って来て、地上に映る光明の相に注目する事を通して、修行する事ができる;または、上方を見上げて、木の枝の隙間から見える空の光を利用してもよい。

もし、その様にするのが困難であれば、あなたは一個の陶罐を見つけて、その陶罐の内部に、火のついた蝋燭を立てるか、電燈をつける。

この陶罐を適当な場所に置いて、罐の口から洩れてくる光線を壁に当てる。その後に壁に映った円形の光明の相に「光、光」(+と注目する)。

(十)虚空遍

戸口、窓または鍵穴の空間を利用して、虚空遍の修行をする事ができる(限定虚空遍とも言う)。

もし、この方法が困難である場合、あなたは一つの木の板を用意する。

この板に8インチまたは一フィートの丸い穴をあける。

この板を手に持って、空に向かい、あなたはこの丸い穴を通して、天空を見る。

その時、樹木やその他の物体が見えない様にする事。

その後に、丸い穴の空間を見て「空、空(からっぽ)」と黙然する

(3-60につづく)

<Mama puññabhāgaṃ sabbasattānaṃ bhājemi>

(+ )(= )訳者。句読点等原文ママ。★誤字脱字を発見された方は、<菩提樹文庫>までお知らせ下さい。

<本雅難陀尊者著 『禅修指南』Meditation Guide 第二版

中国語→日本語 翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay>