Paññādhika Sayalay の経歴
当ブログ【マハーカルナー禅師の矛盾-2】(2022年4月24日)で、<禅師はご自分の経歴、特に出家後の軌跡を公開すべきだ>と申しあげましたので、私も、自分の経歴を公開したいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1949年、神戸にて出生。
祖母、父母、共に台湾からの移民(当時、台湾人は日本国籍を保持していましたので、彼らは外国に来たというよりは、<沖縄から本土に来た> くらいの感じであった様です)。
第二次世界大戦が終了し、私は台湾国籍、特別永住権を有する三世となりました。
6才まで、幼稚園・保育園には行かず、いきなり神戸中華学校に入学。
小学部と中学部があり(高等部はない)、ここで北京語を学ぶ(祖母、父母は日本語、北京語共に出来ないので、我々は、家では台湾語を話しておりました)。
15才で地元の普通高校に進学。
18才で就職の為上京。
20才の時、(父が「女の子は学問する必要ない」と言って、援助してくれないので)自力で大学に進学。
学費が続かず、3年で中退。
(その後、放送大学に3年編入し、『台湾仏教の現状』という題名の卒論を提出。審査合格して、2年間で、卒業。)
その前後に、結婚。
二児の母ながら、フリーランスの通訳・翻訳業(日~中)をして、家計を支える。
1980年代、30才過ぎた頃から、子育てと仕事の合間を縫って、毎年一回、タイ・カンチャナブリに創建された、アチャン・チャー系列の森林僧院(ワット・パー・スナンタ・ワラナム)に行き、テーラワーダ仏教の基礎を学ぶ(日本の大乗仏教関連の書籍を読んでも、ゴータマ仏陀が何を教えたのか、一向にイメージできないため、中村元博士に触発されて、パーリ仏教を学ぶ事にしたもの)。
15年間ほど、タイで学んだ後(業処は安般念)、50歳の時にパオ・セヤドーの『智慧之光』(中国語版)を入手して、衝撃を受ける。
2000年、緬甸の東端の都市モーラミャインにあるパオ森林僧院本山を訪ね、パオ・メソッドの修行開始。
同室の台湾人修行者に勧められて一時出家(先に、パオ・セヤドーの許可を得た後、アッガ・サヤレーを戒師として出家)。一度還俗して、再度、同じく、本山にて出家。
この時、パオ・セヤドーより法名 <Pañña-adhika> を拝命。意味は【般若の智慧の鋭い女性】。
パオ森林僧院での、修行の内容は、安般念と四界分別観の二種類。
修行開始二年半が経った頃、集中力が高まって、いざ定に入ろうか、という時に、頬が痛烈に痛くなる、禅病を発症。
当時はまさか、禅病とは思わず、少し修行を休めば治ると思い、とりあえず、修行を中断して帰国。
2011年、千葉より、九州に引っ越し(一人住まい開始)。
2012年(1213年?)、来日されたクムダセヤドーと、山口県において開催されたリトリートでお会いし、ヤンゴンのモービー僧院に、修行に来る様に勧められる。
65歳の12月、モービー僧院を訪問。クムダセヤドーを戒師として、三度目の出家(注1)。
法名は、パオ・セヤドーが命名された<Pañña-adhika>がとてもよい、という事で、そのまま援用。
サヤレーとなりましたので、九州の住まい(普通の民家)を<般若精舎>と命名。
息子たちは、それぞれ、家庭を持って、安穏に暮らしております為、2022年5月現在、私に、還俗の意志なく、現行
【緬甸パオ森林寺院/ヤンゴン分院所属/
Pañña-adhika Sayalay (慈悲9戒)】
という身分となります。
追記:
(1)サヤレーの出家に、戒師は必要ですが、依止師は必要ありません。6年間の依止修行は、具足戒比丘にのみ要求されます。
(2)サヤレーは緬甸語。意味は<小さい先生>。セヤドーは、<大きい先生>。
テーラワーダにおける女性の出家者は、緬甸ではサヤレー、タイではメーチと呼ばれますが、パーリ語ならメーティラシンと言い、その意味は【戒を守ると誓った女性】。
現代の南伝仏教では、比丘尼は存在せず、メーティラシン(サヤレー、メーチ)は、比丘尼では、ありません。
万一、記載の年月日に誤りがありましたら、後日訂正します。
注1=以下において、出家の詳細を再確認します。
1、1980年代より15年間、テーラワーダ仏教を学ぶ為に、タイのワット・パー・スナンタ・ワラナムに通っていた時は、常に、在家。
2、2000年、パオ森林僧院本山に滞在して修行した時の、一回目は3か月程度。この時は、一時出家で、還俗して後、日本に帰国。
3、日本に一時帰国して、トンボ返りでまたパオに。この後は、2年半の滞在。滞在中に、同じく一時出家して、日本帰国時は、還俗。
4、2016年 2014年12月(65才の12月)に、ヤンゴンのモービー僧院において出家した後は、還俗せず、サヤレーのまま、現在に至る(この時の戒師は、クムダセヤドー)。
(尚、私が、長年翻訳して(中→日)、その都度、公開して来ましたテーラワーダ系の仏教書閲覧希望の方は、
《菩提樹文庫HP》内の、【Paññādhika Sayalay 翻訳コーナー】を、ご訪問下さい。)
以上。
<緬甸パオ森林寺院/ヤンゴン分院所属/
Paññādhika Sayalay 般若精舎>