南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

是誰庵日記>ブッダガヤ

去年の11月ごろ、次男と大喧嘩した。

私が電話で、フリーカメラマンの彼に、人生の役に立つアイデアを、彼に良かれと思って、色々アドバイスしてあげていた時、あろうことか、彼「お母ちゃんはうるさい」とのたもうた。

これに私は大大大激怒して、メールで「もう Y 町にはくるな!」。

それから2か月、お互い音信不通だったのだけれど、1月2日の本日、次男からメール「今、ブッダガヤにいます」

ブッダガヤかぁ。これは参ったな。

ブッダガヤとは<ブッダのガヤー>という意味で、ガヤーのインド語の意味は分からないけれど、要するにネーランジャヤー河の岸辺の町。その昔、身体が極度に衰弱していたお釈迦様がスジャータから乳粥を貰って、苦行をやめ、菩提樹の下でヴィパサナ瞑想(観察の瞑想)に入って、ダンマ(四聖諦)を悟り、仏陀になった所。

インドとスリランカの尽力で、その場所が今は、<マハーボディ・テンプル>として偉形を放ち、その中には、仏陀の金剛宝座と菩提樹も残っていて、我々仏教徒の、あこがれの聖地なのである(私は10年ほど前に、タイ人の友人と行きました。世界中の仏教徒が集まって来ていて、特に、故郷を追われたチベット人が多かった印象があります)。

次男君、喧嘩した直後に、私の怒りを鎮めようとして、いくつかの言い訳メールを送ってきたけれど、それは<火に油を注ぐだけ>と気が付いたのか、その後はずっと沈黙を守っていて・・・

そして突然「僕、今、ブッダガヤにいます」な~んて言われたら、なんだか怒っているのが馬鹿らしくなってきた。一度は決めた勘当だけど、これは、解かねばならないかなぁ(苦笑)。

仏陀の力は偉大です(笑)。

いやしかし、敵もなかなかのモンだ(笑)。。

追補:彼は12月初頭からガンジーの故郷グラジャートへ行って仕事していたみたいです。多分、インド人に「アンマ(母)と喧嘩しちゃって」なんて相談したのかもしれませんね。そしてインド人の答え「アンマが仏教徒なら、ブッダガヤーから愛を送りなさい」。絶対、これに決まってますわ(笑)。。。