南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

是誰庵日記>ウェスタン乗馬

今日は消費税5%の最後の日ですが、自衛の為に買うべき物はもう買ってしまったし、それで、デパートに行く代わりに、だいぶ前に予約していた<乗馬教室>に行ってきました。

「まぁ、なんて贅沢な!」なんて言わないでください。インターネットで探した、近県では一番安い<初心者体験コース>です(笑)。

私は千葉に居た時、時々、成田周辺の乗馬教室に行っていました(だいたいは<初心者体験コース>ですね、お安いタイプのを探して)。 

ここ Y 町に越して来てから、一度近くの K 乗馬教室の、やはり<体験コース>に行ったことがあります。しかし、K は、体験コースが終わると、勧誘がすごくて、再度行くのは止めにしました(年会費が高い上に、一回毎の騎乗費も高い・・・^^;)。

そんなこんなで、今回、インターネットで調べて、別の、格安の乗馬教室を見つけて行ってきた訳ですが、ウェスタン方式でした。

私にとって、ウェスタンというのは、カウボーイが荒馬に乗って投げ縄をするロデオのイメージで、サラブレッドに乗るより怖いのかと思っていましたが、これが大きな誤解で、ウェスタンの方が危険が少ない事を、今日初めて知りました。

ウェスタン方式で調教してある馬は、基本アメリカ生まれ、カウボーイが牛を追う時に乗る馬で、土着馬故に、背は高くなく、大人しく、労働(農業)向きなのだそうです(かたやサラブレッドは、早く走らせるために人間が無理くり作り出した馬で、足が異様に細く、背が高く、気も荒いのだそうです。日本の土着馬、道産子や木曽馬も小さくておとなしいですよね)。

結論を言うと、ウェスタン方式は危険が少なく、学びやすく、初心者がすぐに外乗りに出ても大丈夫。

ただ、<格安>につられて行ったこの教室は、 Y 町からは遠すぎて、山道をクネクネ、運転するだけで疲れました(苦笑)。

家に戻って、インターネットで調べてみると、我が家からもう少し近い所に、同じくウェスタン方式の乗馬教室がある事を発見しましたが・・・、値段は、ちょっとお高いです(今回、基本はマスターしたので、年に何度か、ビジターとして、外乗りに行くのなら、いいかも、です)。

今まで、<初心者がサラブレッドで外乗りして、馬が暴走したら怖いなぁ>と思っていたのですが、アメリカの土着馬、小柄だし、暴走しなさそう。ウェスタン方式なら、年寄りの冷や水にならないかも、一安心しました(この年で、落馬して骨折したら、近所のお笑い者だけどね~笑)。

追補:実は、私は Y町(Y盆地)を、車でなく、馬でゆらゆら揺られてお出かけしたいのです。ただ、馬を飼う(買う)時は、馬の死んだときの事をよくよく考えておかねばならないそうです。馬は、身体が大きすぎて、人間の火葬場は使えないから、結局、屠殺場(解体業者)に持ち込むことになるのだとか・・・。これで、ちょっとひるんでしまいました(後、馬を飼ったら金輪際、外泊はできないですよね~苦笑)。