南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

「身念処」1-18

    <Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu>

これらは、非常によい質問である。

というのも、仏教徒は皆、苦を滅したいと考えており、苦を滅したければ、涅槃を証得しなければならないからである。

我々は、手短に、これらの疑問に対して、答えたいと思う。

もし、あなたが修行に成就した時、あなたは更にはっきりと、知る事になるであろう。

a)涅槃とは何か?

涅槃とは、短い、暫定的な、道刹那の所縁である。涅槃は実相であり、または自然な事物の真実の状態である。

道刹那は、涅槃を所縁として、煩悩を断じ除く事ができ、苦を滅する事ができる。

苦とは「我(=私)」(心身)である。もし、「我」(心身)がないならば、諸々の、たとえば、老、病、死などなどの苦はないのであるーー涅槃の状態には、五蘊がない。五蘊は、真正なる苦(苦諦)である。

我々一人ひとりは、皆、五蘊によって構成されている:すなわち、色、受、想、行、識である。

また、もっと簡単に言えば、五蘊とは、身体(色法)と心(心法)である。五蘊の後ろの四つの項目は、心法である)。

五蘊は苦の真理(苦諦、または第一聖諦)である。

苦諦はずっと存在し続けているが、しかし、通常、我々はそれを体験・体得する事がない。

というもの、それは煩悩(渇愛)が原因で、また、煩悩が我々を創造してもいるからである。我々を創造する所の煩悩は、我々と共に長時間共に、存在し続けているーー我々がそれに対して、何等かのアクションを起こさない限りは。

b)涅槃とはどこにあるのか?

涅槃はあるどこか一つの場所、というものではない:それはどのような場所でもない。

どのような人も、たとえ超能力を有する人であっても、涅槃がどこにあるのかと、答える事は出来ない。

涅槃は天国・浄土でもない;

涅槃は風のようである;

ただ、それの作用によって、それの存在を知ることができる。

涅槃は、非常に殊勝な道刹那の所縁であり、涅槃は、この種の道刹那心の所縁なのである。

凡夫は、煩悩の中に沈潜しているが、しかし、彼がヴィッパサナを修して、実相般若を啓発したなら、彼の心は清浄になる。

これを、道刹那と道果、という。

この両者は、涅槃を所縁としている(16階智の中の14階智と15階智である。)

(1-19につづく)

    <Mama puññabhāgaṃ sabbasattānaṃ bhājemi>

(+ )(= )訳者。句読点等原文ママ。★誤字脱字を発見された方は、

<菩提樹文庫>までお知らせ下さい。ご協力、よろしくお願いいたします。

<原題「身念処」Vipassana Bhavana 第二版 アチャン・ネン著

中国語版→日本語訳出 翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay>