南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

般若の独り言~やれ打つな

<やれ打つな、蠅が手をする足をする>小林一茶

いや~、この句のどこがいいのか、と思っていましたが、最近、「う~~ん、一茶さま、やるなぁ」(笑)

私が、緬甸のモーラミャインの僧院で修行していた時、熱帯地方ですから、勿論、蚊がでます。

私たちは、つりさげ方式の一人用蚊帳か、ベルの形をした置き型の蚊帳(<蠅要らず>の大きいヤツ)に入って座禅・瞑想します。

時々、蚊がぶ~~んと座禅堂に入って来て、なかなか出て行かない時があります。

セヤドー方のダンマ・トークを聞くときは、蚊帳の中に入っていては失礼ですから、蚊帳は片付けますので、身体は蚊の攻撃にさらされます。

そういう時、緬甸の人々は、小さなカップを持って、蚊が壁に止まると、すかさずカップの中に囲いこんで、その後に外に放出します。

また再び入ってくるかもしれないのに、殺す事はしないのです。

そして、「蚊なんて、自分が少し、血を分けてあげればいいのだから」といって、平然としている人もいます。

私はそれが出来ずに、蚊を見ると、親の仇のように、蚊取り線香に火を付けるのですが、もう、殺意満々です(笑)。

この件を今春、クムダ・セヤドーにご意見を伺いましたら、蚊取り線香を付けるのは構わないが、「死んしまえ!」のような、強烈な敵意は心に収めて、「線香をつけるので、近くに来ないで下さい。」くらいにしておきなさい、との事でした。

刺された後のかゆみを想像して、刺される前から怒っている私、心の狭い事、この上ない。

<やれ打つな、蚊だって生きていきたい、あなたと同じ>(おそまつ)。

     <緬甸パオ森林僧院/ヤンゴン分院/Pañña-adhika Sayalay>