南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

『涅槃証悟の唯一の道』 パオ・セヤドー著(6-17)

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu>

信は止の修習に、慧は観の修習に

ここにおいて強調したいのは、止の修習に関しては、信根が強めである事は、適切である事、というである;

観の修習に関しては、慧根が強めである必要がある。

もしあなたが、以下の様に信じるならば:

”私は入出息似相に対して定力を育成するならば、私は必ずやジャーナの到達する事ができる。”

この種の信を通して、信は定根と結合して、あなたはジャーナを成就する事ができる。というのも、ジャーナとは主に、定の基礎の上に打ち建てられるものであるが故に。

ただこの様にではあっても、世間ジャーナ(lokiyajjhāna)を証得するためには、定はまた、慧とバランスしなければならない。

観の修習に関しては、慧根が強めであることが相応しい。というのも、慧が強い時にだけ、異なった類型の名法と色法をみることができ、それらを明晰に確定し、それらの無常・苦・無我の相を、明晰に知見する事ができるからである。

こうしたことから、聖道(magga)を証悟する事、すなわち、涅槃を目標に取る所の出世間ジャーナ(likuttarajjhāna)に関しては、五根すべてが、バランスを保たねばならないのである。

(6-18につづく)

<Mama puññabhāgaṃ sabbasattānaṃ bhājemi>

(+ )(= )訳者。句読点等原文ママ。★誤字脱字を発見された方は<菩提樹文庫>までお知らせ下さい。

<『涅槃証悟の唯一の道』パオ・セヤドー著(原題「証悟涅槃的唯一之道」) 

中国語版→日本語訳出 翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay>