南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

般若の独り言~般若心経とアビダンマ論

先日のブログ(2022年1月27日)で、

【般若心経】というお題で、駄文を書かせて頂きました。

この時は、主に、

<空(クウ)>

に関する説明をしたのですが、私が、「般若心経」を初めて読んだ時、子供なりに、一番、心に残ったのは

《顛倒夢想》《心無罣礙》《無有恐怖》

の三行でした。

「ああ、私たちは、何か、とんでもない思い違いをしている。」

「私たちの、物事への認識は、夢想の中で、顛倒しているのだ」

「もし、その深い深い、誤謬が解けたなら、すなわち、夢から覚めて、覚者になったならば、己自身の中の、恐怖(や憎悪)はなくなるのだな」

と思い、

「大きくなったら『般若心経』の内容を、極めたいものだ」と思ったものです(注1)。

台湾の、原始仏教が好きな僧侶(釈従信)が書いた仏教書に、「『般若心経』の主人公は、観世音菩薩であって、シャーリプトラ尊者ではない。

これは、大乗仏教による原始仏教の否定、ひいては、ゴータマ仏陀の教えの否定だ」

と書いてありましたけれど・・・

でも、「般若心経」は、あの短い文言(300文字弱)の中に、無常・苦・無我、特に <空=無我> のエッセンスが盛り込まれていて、私は、秀逸なお経だ、と思っています。

仏教の核心に興味のある方は、「般若心経」と、

ゴータマ仏陀直伝の「アビダンマ論」の、

両方を照らし合わせて学べば、ストンと胸に

落ちる部分が、多々、あるかと思います。

(注1)残念ながら、私は、日本で、上手に「般若心経」を説明し、かつ心経の内容を、100%、腹落ちせしめる様な、合理的な修行方法を、提示して下さる僧侶に出会えませんでしたので、30歳過ぎた頃、タイの森林寺院に修行に行く様になりました。

私にとっての僥倖は、緬甸(ミャンマー)のパオ・セヤドーの著書『智慧之光』(和訳『智慧の光』<菩提樹文庫>掲載)に出会った事です。

これで、私の心の中で、アビダンマ論と、「般若心経」が、一つに繋がりました。

膨大で難解なアビダンマ論を、300文字弱に、凝縮したものが「般若心経」ですから、

一種<なぞなぞ?>

判じ物?>

の態が、あります。

初心者は、先に、アビダンマ論から学んだ方が、よいかと思います。

急がば回れ

<緬甸パオ森林寺院/ヤンゴン分院所属/

Paññādhika Sayalay 般若精舎>