11月2日よりこのかた、日本(主に東京)では、パオ森林僧院を最後の修行地として帰国された、マハーカルナー禅師の重大戒律違反問題(11月15日現在、真偽不明)で、揺れています。
ただ、揺れていると言っても、日本全体からみれば、
<コップの中の嵐>でありますから、騒げば騒ぐほど、市井の民、誠実な仏教徒から嫌悪される事を、関係者は胸に銘じておきましょう。
パオ森林僧院の本山は、緬甸(ミャンマー)の西部モーラミャイン、パオ村にあります。
先代の住職が、パオ・セヤドー(ウ・アチンナ)の資質を見込まれて、僧院の後継者として迎え入れたそうです。
パオ・セヤドーはそれ以前には、森林に一人籠り、清浄道論に基づき修行して、現代において抜け落ちてしまった修行方法の欠け口を見つけ、それを繋ぐことに成功し、いわゆるパオ・メソッドを考案されました(ただし、御本人は、パオ・メソッドと呼ばれるのを嫌い、自分はただ、古の修行方法を復元しただけだ、とおっしゃっています)
今、緬甸中部のメミョウにおいて、パオ・セヤドーは、1万人が学び、修行できる、仏教大学と修行道場を建設中です。
タイの仏教大学では、パオ・セヤドーの著書・論文が正式に受理され、名誉教授のような地位を得たとの事です(伝聞です)。
これまで、タイは自国の修行方法を誇り、緬甸もまた自国の修行方法を誇っていましたが、今後は、タイと緬甸のサンガが手を取り合って、修行方法のメニューを色々揃え、修行者は、己の興味とレベルに合わせて、修行方法を選べるようになるのではないか、と思っています。
今回の戒律違反疑惑による混乱は、雨降って地固まると言いますか、仏教とは何か、修行者はどうあるべきか、一人ひとりが自分の胸に問う、よい機会だと思います。
仏法は自然法(自然の真理)です。
それはいつも、我々と共にあります。
<緬甸パオ森林寺院/ヤンゴン分院所属/Pañña-adhika Sayalay>