南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

ブッダダーサ尊者著「無我」(翻訳文)ー39★

P.Carus が、彼の著書《仏陀伝》

(Biography of the Buddha)の中で、

仏陀は、仏になる前、多くの苦行者と

弁論した、と書いている。

 

(+その趣旨は以下の通り)。

衆生は、我執を取り除いていないが故に、

束縛を受ける。

一人の人間の観念の中で、一つの物体と

それに内在する性質は、別々のものだと

思われている。たとえば、一般の人々は、

「熱」と「火」は異なるものだと考えるが、

実際は、我々は、「熱」を「火」から

分離させることはできない。

今、あなたが、物体とその性質を分離させて、

物体がまったく何等の性質を持たずに、

ただそれだけで、単独で存在できると言う。

もし、あなたが、この理論を完全に正しい

考えるならば、少し後になって、事実は、

あなたが理解したようではない、または

あなたが堅持しているようなものではない、

ということが発見される。

我々は、智者が言う所の、これらの「蘊」等、

異なる元素の組み合わせで出来上がって

いるのではなかったか?

我々は、色、受、想、行及び識という五蘊

によって成り立っていて、これらの「蘊」が

共同して「我々」を成り立たせている。

我々が「我々はこういうものである」または

「我々はああいうものである」と言うとき、

やはりこれらの集合体を指しているので

あり、「我々」とは、これらの集合体で

出来上がっているのである。

いわゆる「自我」とは、ただ単に我々の

考え方に過ぎない。

単独に、ただそれだけで個体が存在して

いると信じているすべての人々は、物事に

対して、確な見方ができていない

(+と言える)。

「自我」を熱狂的に探し求めるのは間違い

である。それは間違った目標であり、

起点でもある。

というのも、それらは、真実の事実に

基づいてはおらず、ただあなたを間違った

道へと導くだけである。

・・・あなたの「自我」という理念は、

理論と真実の間にあるもので、故に、

あなたは真理を見つけることができない。

ただこの概念を放棄したときにだけ、

如実に事物の本来の面目を見る事が

できる。・・・

・・・さらに一歩進んで述べるならば、

もしあなたが、己はすでに解脱に到達した

自認したとしても、あなたの「自我」は

依然としてそこにあり、その上、それで

もって、自己の個体を覚知しているのならば、

真正の解脱には、どうやって到達すれば

よいのであろうか?・・・≫

 

前述の、二人の苦行者が浄化した個体

(=個人)と、苦痛を取り除いた境地を

もって「自我」とするのは、苦痛から

解脱したいと願う人々が探し求める

目標である。

この二人の苦行者の観点を紹介した後、

私は、他の何人かの類似した観念を

紹介しようと考えていたが、

重複を避けるために、今は話すのを

控えることにする。

しかし、私は、もう一つ別の観念について

説明したいと思う。

これは最後の一種類で、《奥義書》の

ヴェーダンタ哲学思想である。

仏陀の時代における、この教派の実際の

状況について、仏典では特に記載は

されていないけれど、しかし、歴史的観点

から言えば、それは仏陀の以前からすでに

存在していたと、推測することができる。

私は、何人かのヴェーダンタ哲学の学者に、

関連する思想についての観点を学んだが、

彼らは私に親切丁寧に説明をしてくれた。

私も、この方面の学説と書籍を閲読した。

私の知るところによると、ヴェーダンタ哲学

の観点は、おおむね以下の通りである。

(+ )(= )訳者。(つづく)

★誤字脱字を発見された方は、当コメント欄

にてご一報頂くか、または<菩提樹文庫>まで。

ご協力、よろしくお願いいたします。

訳者コメント:(1)ヴェーダンタは、

また、ヴェーダーンタとも表記されますが、

今回は、初出の通り、ヴェーダンタで

統一します。

(2)原文中に出てくる「自我」は、

日本の方には「真我」と訳した方が

よいかと思われる場合も散見しますが、

タイ語から中国語へ翻訳した翻訳グループ

が「自我」で通しているので、私も

「自我」で統一し、必要に応じて

(ママ)>を付加します。

ご了解下さい。

(3)下線は訳者。ヴェーダンタについて、

仏典で記載がない?って。初めて知りました、

私、仏典すべてを学んだわけではない

ので・・・う~~ん、なぜでしょうか?

既に存在した教派なら、なんらか言及して

いてもよさそうですが。謎。

ブッダダーサ尊者著「無我」中国語版→日本語訳出

翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay>