南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

「身念処」1-30

    <Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu>

1-3-4 五根(図1-1)

(四念処に用いる場合)

1)信根(信心・確信、信仰・信頼によるコントロール能力):

この段階において、心の力は強くなり、(+修行を)嫌になったり、厭きたりしない。

修行者は、四念処が、真正に、苦を滅する道である事を、深く信じる。

2)進根(精神のコントロール能力):

精進が、心を主宰している状態であり、(+修行者は)修行を怠けない。

3)念根(念住のコントロール能力):

念住は、非常に強くなる。

しかし、座っている姿勢・色身を忘れない事(+が大事である)。

4)定根(専注のコントロール能力と、座っている色身の認知):

四念処の修法において、心が<今・ここ>に安住できる事。

5)慧根(智慧のコントロール能力):

無明を取り除き、心をして、座っている色身の姿勢全体を、認識せしめる。

(1-30につづく)

    <Mama puññabhāgaṃ sabbasattānaṃ bhājemi>

(+ )(= )訳者。句読点等原文ママ。★誤字脱字を発見された方は、

菩提樹文庫>までお知らせ下さい。ご協力、よろしくお願いいたします。

<原題「身念処」Vipassana Bhavana 第二版 アチャン・ネン著 

中国語版→日本語訳出 翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay>